ま緑(ほうれん草)鍋

sakusakusakura @cook_40049164
寒くなるこのごろ、ちょっと簡単なお鍋が食べたいとき簡単お鍋です。
このレシピの生い立ち
糖尿病の父のために母がたっぷりと食べれるようにと
作っていたものを私なりにアレンジしました
ま緑(ほうれん草)鍋
寒くなるこのごろ、ちょっと簡単なお鍋が食べたいとき簡単お鍋です。
このレシピの生い立ち
糖尿病の父のために母がたっぷりと食べれるようにと
作っていたものを私なりにアレンジしました
作り方
- 1
下準備です
土鍋を用意してお水と
だし昆布を浸しそのままおきます - 2
下準備です
ほうれん草は茎まできちんと洗い
茎と葉の真ん中あたりで半分にします
ねぎは緑色の部分までみじん切りに - 3
土鍋の中の昆布は、はずしお鍋に火をかけましょう
かけている間に、豚肉とねぎを混ぜ
少しの塩で混ぜます - 4
混ぜた後ビニール袋にいれ、端を切り落とし
ホイップクリームを出すように丸くしていく
準備をしておきます - 5
沸騰した鍋に豚肉を一口大に落としていきます団子の色が変わり火が通った後ほうれん草の茎部分をいれ、2分中火
- 6
葉部分を入れて5分くらいふたをして煮込めば出来上がり
つけるたれは、ポン酢やおしょうゆ
お勧めはポン酢にゆず胡椒です
コツ・ポイント
手が汚れてもいい人は、ビニールに入れずボールで混ぜ混ぜしてくださいね
ビニール使う方は、混ぜるのもビニール袋の中でやると片付けも便利です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
サッポロ一番 鶏だんごほうれん草なべ サッポロ一番 鶏だんごほうれん草なべ
昆布だしの効いたしょうゆスープで楽しむ上品なつくね鍋。豆腐を加えたつくねがふんわりやわらか!2つの具材で手軽に作れます。 サッポロ一番 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17969337