つけタレが美味しい*柔らか~い*茹で豚*

ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123

茹で汁につけておく事で、パサパサしないしっとりとした茹で豚に仕上がります。つけダレはチヂミにつけても美味しいです。

このレシピの生い立ち
茹で豚は家族が好きで昔から作っている料理です。タレはお料理本からヒントを得てアレンジしたものです。

つけタレが美味しい*柔らか~い*茹で豚*

茹で汁につけておく事で、パサパサしないしっとりとした茹で豚に仕上がります。つけダレはチヂミにつけても美味しいです。

このレシピの生い立ち
茹で豚は家族が好きで昔から作っている料理です。タレはお料理本からヒントを得てアレンジしたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラブロック 400~500g
  2. ●にんにく 1片
  3. 長ねぎ(青い部分) 1本
  4. ●酒 100ml
  5. 白ネギみじん切り 1/2本
  6. 胡瓜 1本
  7. サニーレタスorサンチュ 適宜
  8. ★醤油 大3
  9. ★砂糖 大1と1/2
  10. ★酢 大1/2
  11. ごま 大1/2
  12. ★にんにくすりおろし 1片
  13. コチュジャン 小1/2
  14. 白ごま 適宜

作り方

  1. 1

    鍋に豚肉を入れ、ヒタヒタに水を入れる。●酒、にんにく、ネギを加え沸騰したら蓋をして中火で20分茹でます。

  2. 2

    茹で上がったら、茹で汁が冷めるまでそのままおいておく。
    器に★を入れ混ぜ合わせます。長ねぎをみじん切りにします。

  3. 3

    お肉を取り出し、3~5㎜位の厚さに切り、お皿に並べ、胡瓜の千切りを添え、長ねぎ、白ごまを散らします。

  4. 4

    お好みのお野菜で巻いて、★のタレをつける。

  5. 5

    お鍋はステンレスの3層構造、5層構造鍋、ル・クルーゼ等の厚手の鍋が適しています。

  6. 6

    *海老の春巻き*
    レシピID:17820447

  7. 7

    *プリプリの海老チリ*
    レシピID:20495595

  8. 8

    *中華スープ*
    レシピID :17931812

コツ・ポイント

*付け合せの野菜は人参、大根の千切り等も合います。茹で汁につけておく事でお肉に味が戻り、しっとりとした茹で豚になります。
*薄く切り難い時は少し冷蔵庫で冷やしてから切って下さい。茹で汁は完全に冷たくならなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123
に公開
こんにちは。お料理、お菓子作りが好きな主婦です。簡単に作れる家庭料理を中心に載せています。レシピは都度見直しています。ご了承下さい。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ