白菜とさつま揚げ ♪ とろりん ♪ 煮物

yaya_22 @cook_40037817
「とろっ」とろけるような食感のさつま揚げがとっても美味しいです。
七味唐辛子や柚子胡椒をアクセントに、どうぞ^^
このレシピの生い立ち
野菜とごぼうのさつま揚げを白菜と一緒に たっぷりのお出汁で含め煮しました。
白菜とさつま揚げ ♪ とろりん ♪ 煮物
「とろっ」とろけるような食感のさつま揚げがとっても美味しいです。
七味唐辛子や柚子胡椒をアクセントに、どうぞ^^
このレシピの生い立ち
野菜とごぼうのさつま揚げを白菜と一緒に たっぷりのお出汁で含め煮しました。
作り方
- 1
- 2
★それぞれ材料を切って用意します。
★人参は乱切り、こんにゃくはちぎって味が染みやすいようにします。 - 3
★フライパンにごま油を熱し、生姜の香りが出たら、硬い食材から炒めます。
- 4
★最後に白菜を入れます。
- 5
★白菜に油が回ったら、だし汁を入れ人参に串が通るまで煮ます。
- 6
★人参に火が通ったら、「さしすせそ」の順に調味料を入れ、アゲが出汁を含まで煮ます。
- 7
★十分出汁がしみたら出来上がり~♪
(柚子胡椒を出汁に溶かして食べると、美味しいです)
コツ・ポイント
★だしが多めになるので、さつま揚げや白菜が とろける様な食感に仕上がります。
★ごま油の香りと、柚子胡椒や、一味、七味などを振りかけて食べるとまた違って美味しい一品になります。^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17989213