お弁当にも☆小松菜と人参のおひたし

ステルトミチル @cook_40074670
白だしを使って作る簡単おひたしです。
彩りもよくお弁当にもぴったりです!
このレシピの生い立ち
小松菜のおひたしが大好きなので☆
彩りに人参を入れてみました。
お弁当にも☆小松菜と人参のおひたし
白だしを使って作る簡単おひたしです。
彩りもよくお弁当にもぴったりです!
このレシピの生い立ち
小松菜のおひたしが大好きなので☆
彩りに人参を入れてみました。
作り方
- 1
人参は千切りにして塩小さじ1/4(分量外)を混ぜる。
- 2
小松菜は根の部分を中までよく洗い砂を落とす。お湯を沸かし、塩(分量外)を加えて小松菜を根から入れて2分ほど茹でる。
- 3
小松菜が茹で上がったら、すぐに冷水にとり冷めたら4cmほどの大きさに切る。
- 4
小松菜と人参を両手でぎゅっとして、水分を絞る。
- 5
ボウルに水気を切った小松菜と人参を入れて、◎の調味料を入れて混ぜ合わせる。
- 6
【2017.10.16】10人の方につくれぽをいただき話題入りできました!ありがとうございます☆
コツ・ポイント
とにかく野菜の水分をよく切ることです。
味付けは薄めにしてあるので、味見をして追加してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆小松菜とフンワリ油揚げのおひたし 簡単☆小松菜とフンワリ油揚げのおひたし
油揚げがペチャっとしない、さっぱりしたおひたしです。白だし使用で簡単、汁気が少ないからお弁当にもぴったり。 sheena39 -
-
-
白だしで小松菜のお浸し✨(^q^)☺ 白だしで小松菜のお浸し✨(^q^)☺
ゆでた小松菜を白だしで超簡単(^q^)お浸しにしてみました。この小松菜のおひたしは日持ちしないので夏場等は要注意です。 minmo2✳️2 -
究極に簡単すぎる!!小松菜のお浸し★ 究極に簡単すぎる!!小松菜のお浸し★
色々材料入れて煮て作るおひたしも確かに美味しいけど、手間かかるのめんどくさいので、白だしと鰹節でササッと美味しく♩ なちぽん。 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17969660