お弁当にも☆小松菜と人参のおひたし

ステルトミチル
ステルトミチル @cook_40074670

白だしを使って作る簡単おひたしです。
彩りもよくお弁当にもぴったりです!
このレシピの生い立ち
小松菜のおひたしが大好きなので☆
彩りに人参を入れてみました。

お弁当にも☆小松菜と人参のおひたし

白だしを使って作る簡単おひたしです。
彩りもよくお弁当にもぴったりです!
このレシピの生い立ち
小松菜のおひたしが大好きなので☆
彩りに人参を入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 小松菜 1袋
  2. 人参 4cm程
  3. ◎白だし 大さじ1
  4. ◎しょうゆ 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    人参は千切りにして塩小さじ1/4(分量外)を混ぜる。

  2. 2

    小松菜は根の部分を中までよく洗い砂を落とす。お湯を沸かし、塩(分量外)を加えて小松菜を根から入れて2分ほど茹でる。

  3. 3

    小松菜が茹で上がったら、すぐに冷水にとり冷めたら4cmほどの大きさに切る。

  4. 4

    小松菜と人参を両手でぎゅっとして、水分を絞る。

  5. 5

    ボウルに水気を切った小松菜と人参を入れて、◎の調味料を入れて混ぜ合わせる。

  6. 6

    【2017.10.16】10人の方につくれぽをいただき話題入りできました!ありがとうございます☆

コツ・ポイント

とにかく野菜の水分をよく切ることです。
味付けは薄めにしてあるので、味見をして追加してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ステルトミチル
ステルトミチル @cook_40074670
に公開
お菓子作りは小さい頃から大好きでした☆ お料理はまだまだ初心者ですが、気ままに楽しんでいます。なかなかのんびりしたペースでしか更新できませんが、よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ