スープが命?ダシを取らないラーメンスープ

玻瑠佳☆Haruka
玻瑠佳☆Haruka @cook_40085308

今回はダシを取らない自家製スープの作り方です。具の処理方法は「なんちゃってスーラータン麺」参考に。あんかけだと一層ヨシ
このレシピの生い立ち
今回はラーメンスープを簡単に手作りすることに挑戦しました。

スープが命?ダシを取らないラーメンスープ

今回はダシを取らない自家製スープの作り方です。具の処理方法は「なんちゃってスーラータン麺」参考に。あんかけだと一層ヨシ
このレシピの生い立ち
今回はラーメンスープを簡単に手作りすることに挑戦しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. フライ麺 2個
  2. シーフードミックス 好きなだけw
  3. 白菜 2.5枚
  4. ピーマン 大1個
  5. 人参 1/3個
  6. しいたけ 小2個
  7. しめじ 1/3株
  8. こんにゃく 1/3枚
  9. ★1) 1000ml
  10. ★1)中華あじ 10振り
  11. ★1)酒 大2
  12. ★1)本つゆ 大1
  13. ★1)オイスターソース 大1
  14. ★1)塩 少々
  15. ★1)三温糖 少々
  16. ★1)コショウ 少々
  17. 水溶き片栗粉 大3半、大3半
  18. ゴマ 適量
  19. たまご 2個
  20. しょうが(チューブでOK) 少々(好みで)

作り方

  1. 1

    材料はそれぞれ切っておく(なんちゃってスーラータン麺のレシピ参考にお願いします)

  2. 2

    こんにゃく、シーフードミックス、キノコ類は炒めずに煮立てておいた★1)のスープに入れ、少し煮る

  3. 3

    野菜類はゴマ油で炒めてから2に投入し、また少しだけ煮る

  4. 4

    水溶き片栗粉でとろみをつけ、卵を割りほぐして入れ、しょうがを入れる

  5. 5

    フライ麺に3を乗せてできあがり

コツ・ポイント

今回はダシを取らないで作れるラーメンスープのレシピです。ウチは薄味好みですので、ご家庭の味に調整してください。また、あんかけが好きなのでとろみをつけますが、そのままフツーのラーメンでも十分イケると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
玻瑠佳☆Haruka
玻瑠佳☆Haruka @cook_40085308
に公開
1960年代生まれ。若い頃は、「新人類」と呼ばれました(^^)レシピを書くのが追い付かない分は、COOKPADブログに忘備録を残しています。料理・生活等を書いてた旧 blogは→ http://blog.goo.ne.jp/jsthrk
もっと読む

似たレシピ