ライスペーパーで!! もっちもち春巻き♪

新緑すき♪
新緑すき♪ @cook_40113844

ライスペーパーを2重にして、まるでお餅のような食感の春巻きです。揚げたてのアツアツをどうぞ!! 青シソの大量消費にも♪
このレシピの生い立ち
いつもは春巻きの皮で作りますが、大量に残っていたライスペーパーを消費しようと使ってみたら大当り!! おつまみに最適です。
春巻きの皮のほうはお弁当にもいけると思いますが、ライスペーパーだとどうかなぁ。。。

ライスペーパーで!! もっちもち春巻き♪

ライスペーパーを2重にして、まるでお餅のような食感の春巻きです。揚げたてのアツアツをどうぞ!! 青シソの大量消費にも♪
このレシピの生い立ち
いつもは春巻きの皮で作りますが、大量に残っていたライスペーパーを消費しようと使ってみたら大当り!! おつまみに最適です。
春巻きの皮のほうはお弁当にもいけると思いますが、ライスペーパーだとどうかなぁ。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. ライスペーパー 8枚
  2. ハム 4枚
  3. とけるチーズ お好みの量
  4. 青シソ 0~20枚
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ライスペーパーを水にくぐらせ、2枚重ねる。

  2. 2

    ライスペーパーの上に、青シソ、ハム、とけるチーズの順に重ねて乗せて包む。今回は1本につき青シソ4枚使ってます!!

  3. 3

    巻き終わりに小麦粉ののりはいらないです。そのままで大丈夫。^^/

  4. 4

    180度くらいで、両面をさっと揚げれば出来上がり。
    (1~2分くらい)
    ハムとチーズで十分おいしいので、味付け不要です。

コツ・ポイント

揚げてる途中ではみ出たりするので、チーズはしっかりハムに覆われるくらいの量がいいと思います。青シソはなければ入れなくてもよいですが、彩もきれいだし、あった方が絶対おいしいです。 青シソ苦手な主人と息子が、4枚入りをペロリといきますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
新緑すき♪
新緑すき♪ @cook_40113844
に公開
主人&息子2人の4人家族です。おいしいものが作れた時の充実感と、それを食べる家族の顔を見るのがたまりません。^^息子達はあと何年、ウチでご飯を食べるのかな~
もっと読む

似たレシピ