とっても簡単! 名古屋名物味噌煮込み

クック娘 @cook_40114032
愛知にいた時よく食べていた味噌煮込み。
生うどんをそのまま煮込む事によりとろみが付き
こってり美味しく出来ました。
このレシピの生い立ち
冬になると食べたくなる地元名古屋の味噌煮込み。
よく母が野菜をたっぷり入れて栄養満点の味噌煮込みを作ってくれました。
とっても簡単! 名古屋名物味噌煮込み
愛知にいた時よく食べていた味噌煮込み。
生うどんをそのまま煮込む事によりとろみが付き
こってり美味しく出来ました。
このレシピの生い立ち
冬になると食べたくなる地元名古屋の味噌煮込み。
よく母が野菜をたっぷり入れて栄養満点の味噌煮込みを作ってくれました。
作り方
- 1
材料を切って用意しておく。
- 2
鍋に水500ccと干し椎茸を入れ沸かす。
- 3
赤味噌と鰹節顆粒だしを入れ溶かす。
沸騰させると風味が飛ぶので中火で。 - 4
赤味噌が溶けたら生うどんをほぐし
上に具財を並べる。
(玉子を半熟にする場合は野菜に火が通ってから入れる) - 5
蓋をして中火で5~6分程煮込み火を止め1分程蒸らしたら出来上がり!
お好みで七味唐辛子をかけて召し上がれ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
家族が多くても大丈夫☆味噌煮込み風うどん 家族が多くても大丈夫☆味噌煮込み風うどん
名古屋名物味噌煮込みうどん。家族分まとめて大鍋で煮込むと卵がつぶれるし、麺にからんで具がどこかへ行ってしまう!この方法なら分けやすく、みんな均等においしい味噌煮込みが食べれます。本当は煮込んでないので味噌煮込み風。 にがうりーこ -
-
-
-
味噌煮込み肉どうふ 名古屋だがね。 味噌煮込み肉どうふ 名古屋だがね。
いつもの肉どうふが赤みそで名古屋バージョンに変身!でらうまいがね。最後は締めでうどんを入れると味噌煮込みうどんに。 ジュラーシカ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17973372