格安☆鶏皮のたれ焼き丼

ゆうん @cook_40012939
とり皮大好きな人、焼鳥は「皮のタレ焼きが一番好き」な人、ぜひお試しください。
甘辛のタレで、ごはんモリモリ食べれます☆
とり皮は安いので、ピンチのときにもオススメですw
このレシピの生い立ち
だんなが大好きな「焼鳥屋さんの皮のたれ焼きで白ごはん」を、丼仕立てにして、思う存分食べさせてあげようと思ったので。
格安☆鶏皮のたれ焼き丼
とり皮大好きな人、焼鳥は「皮のタレ焼きが一番好き」な人、ぜひお試しください。
甘辛のタレで、ごはんモリモリ食べれます☆
とり皮は安いので、ピンチのときにもオススメですw
このレシピの生い立ち
だんなが大好きな「焼鳥屋さんの皮のたれ焼きで白ごはん」を、丼仕立てにして、思う存分食べさせてあげようと思ったので。
作り方
- 1
とり皮を食べやすい大きさに切り、軽く塩コショウ(分量外)をして、片栗粉をまぶしておく。
ビニール袋なんか使えば簡単です。 - 2
フライパンを弱火にかけ、1枚1枚フライパンに皮を広げていく。油が出るので、ひかなくてOK。
カリっとしてきたら裏返して、両面焼いて取り出しておく。 - 3
とり皮の色の目安はコレくらい。
同じフライパンで、出た油をキッチンペーパーで拭き、しょうゆ、みりん、酒、砂糖を入れ、少しだけ濃度が上がってとろみが出るまで煮詰めたら火を止め、焼いておいたとり皮を絡める。 - 4
丼にごはんを入れて、ごまと、青じその千切りorネギの小口切りを混ぜた上に、とり皮をのせる。好みでタレもかけてあげましょう♪
コツ・ポイント
フライパンは熱しておく必要はないです。弱火にかけてすぐに、皮を広げていきます。じっくり焼くので、油が出てカリッと焼けます。
コッテリ味なので、ぜひネギか青じそは必ず入れてください。これだけで、さっぱりコッテリ食べられますよ☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17973845