大根のトマトジュース煮♪

売ってる大根ってカットされてるのでも1/2本とか1/3本とか。それでも意外と余っちゃいませんか??そんな余った大根がステキに変身☆〃
このレシピの生い立ち
これはテレビ「ハピふる」で紹介されていた「イタリアンふろふき大根」のアレンジレシピです。オリーブオイルや白ワインは一人暮らしのキッチンにはなかなかありません。そこで、家にあるものでできないかなぁって考えて作ってみたところなかなかのお味に☆
チーズをのせた写真はないんですが、温かいうちにのせたチーズがとろーんと溶けた感じがまた最高です♪
大根のトマトジュース煮♪
売ってる大根ってカットされてるのでも1/2本とか1/3本とか。それでも意外と余っちゃいませんか??そんな余った大根がステキに変身☆〃
このレシピの生い立ち
これはテレビ「ハピふる」で紹介されていた「イタリアンふろふき大根」のアレンジレシピです。オリーブオイルや白ワインは一人暮らしのキッチンにはなかなかありません。そこで、家にあるものでできないかなぁって考えて作ってみたところなかなかのお味に☆
チーズをのせた写真はないんですが、温かいうちにのせたチーズがとろーんと溶けた感じがまた最高です♪
作り方
- 1
にんじん、玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。
- 2
大根を2cmくらいの厚さに切り、塩コショウで下味をつける。それを熱したフライパンに入れ(油はひかない)、両面にうっすら焦げ目がついたら取り出す。
- 3
ボウルにひき肉、塩コショウ、お酒を入れて木ベラで軽く混ぜる。混ぜすぎると粘るので注意。
- 4
フライパンに油(分量外)をひき、【1】の野菜を炒める。
- 5
にんにくの香りがしてきたら【3】を入れて一緒に炒める。
- 6
お肉がポロポロになったら火を少し弱める。
- 7
【6】に大根を入れ、トマトジュース、ブイヨンスープを加える。ここから蓋をして煮詰めていく。(だいたい20分くらい)
- 8
途中で一度大根を上下返すと味が全体に染み込みます◎
コツ・ポイント
大根は表裏に十文字の切れ目をいれておくと味が染み込みやすくなります☆
仕上がりにパセリや粗びき黒こしょうを振ってもいいですね♪でも私のオススメはとろけるチーズのせです♪
野菜の分量は参考まで。「冷蔵庫に余っている分」でいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ