HB❀くるみとレーズンのパン

リーフフラワー
リーフフラワー @cook_40043567

全粒粉入りのふんわり生地に胡桃とレーズンがたっぷり♬アクセントにオレンジピール♡噛めば噛むほど味わい深いパンです❀
このレシピの生い立ち
実家の近くのコーヒー店にあるくるみとレーズンのパンが大好きで、その味を家でも楽しみたくて配合を試行錯誤して作りました。私好みの味にできたので、覚書も兼ねてアップしました。

HB❀くるみとレーズンのパン

全粒粉入りのふんわり生地に胡桃とレーズンがたっぷり♬アクセントにオレンジピール♡噛めば噛むほど味わい深いパンです❀
このレシピの生い立ち
実家の近くのコーヒー店にあるくるみとレーズンのパンが大好きで、その味を家でも楽しみたくて配合を試行錯誤して作りました。私好みの味にできたので、覚書も兼ねてアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分
  1. 強力粉 220g
  2. 全粒粉 30g
  3. 砂糖 25g
  4. インスタントドライイースト 3g
  5. 無塩バター 25g
  6. 3g
  7. 26g(1/2個)
  8. 144g(卵と合わせて170g)
  9. 胡桃 70g
  10. レーズン 50g
  11. オレンジピール 16g

作り方

  1. 1

    くるみは、耐熱皿に重ならないように並べ、レンジ500Wで約2分加熱します。(乾煎り)
    手で粗く砕いて、冷ましておきます

  2. 2

    レーズンは、熱湯でサッと湯通し、すぐに冷水に軽く浸し、水気をキッチンペーパーでしっかり取っておきます。

  3. 3

    オレンジピールは、1cm角位に切っておきます。

  4. 4

    ★以外の材料をHBのパンケースに入れます。(イースト自動投入機能がある方は、イーストはイースト容器へ入れます)

  5. 5

    食パンコース(ある方はミックスコールあり)焼き色;標準を選択してスタートさせます。

  6. 6

    ミックスコールが鳴ったら、くるみ・レーズン・オレンジピールを加えます。

  7. 7

    焼きあがったら、すぐにミトンをはめ、パンケースを取り出し側面を何度か叩き、パンを取り出します。

  8. 8

    ケーキークーラーなどで冷まし、荒熱が取れたらカットして下さいね。乾燥しないように、袋などに入れて保存をオススメします。

コツ・ポイント

投入する具材の量が多く、具材自動投入ケースには入りきらないので、コールが鳴ったら手動で投入してね。コール機能が無い方は7割程捏ね上がったタイミングで具材投入して下さい。過発酵防止の為、胡桃の乾煎りとレーズンの下準備は先にしておいて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リーフフラワー
リーフフラワー @cook_40043567
に公開
皆さんの素敵なレシピにお世話になって、家族に美味しいご飯を食べさせたいな❤食べるのも作るのも大好きです♬子育ての合間にのんびりマイペースに活動しています。 宜しくお願いします。          
もっと読む

似たレシピ