シンプル美味しいきのこの炊き込みごはん

@LECHE
@LECHE @cook_40038515

おこげが美味しい♡ヘルシー&旬なきのこの炊き込みごはん!お試しあれ♪
このレシピの生い立ち
きのこが好きなので、秋口はつい登場回数多めになります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. お米 2合
  2. お好きなきのこ 100g
  3. 鶏肉 50~100g
  4. 人参 1センチ位
  5. ◎だし汁 2カップ
  6. ◎しょうゆ 大さじ2弱
  7. ◎みりん 大さじ1
  8. ◎酒 大さじ2
  9. ◎塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    お米は研いでおく。にんじんは1センチ位の千切り。鶏肉はひき肉がおすすめですが、胸肉などの場合はそぎ切りにして下さい。

  2. 2

    きのこはほぐしておく。(今回はエリンギとしめじを使っています)◎の調味料を小鍋に合わせ、煮立てる。

  3. 3

    調味料が煮立ったら材料を入れ、さっと煮る。

  4. 4

    粗熱が取れたら米の入った釜に、材料をだし汁ごと入れる。水加減は、材料をすべて入れ、2.3~4合を目安にしてみてください。

  5. 5

    あさつきや三つ葉があれば彩りに♡三つ葉を5ミリ位に刻んで炊き立てに混ぜ込むと香りがとってもGoodです♪

コツ・ポイント

材料を入れえてから炊くことで、材料が水分をあまりすわず、水加減に失敗がないように思います。鶏肉を油揚げ+ごぼうなどにかえても美味しいです。もち米1合+お米1合でもGoodです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

@LECHE
@LECHE @cook_40038515
に公開
☆☆はじめまして☆☆☆子育て奮闘中につき、皆様のレシピに日々お世話になっています。あの人もあの人も元気かなー?
もっと読む

似たレシピ