渋皮煮のカップケーキ♪

t.e.n @cook_40042008
バターがなかったのでマーガリンで作りました♪
外はサクサク、中はじゅわーって感じに仕上がりました!
このレシピの生い立ち
渋皮煮をいただいたのでカップケーキにしました。バターもケーキ用マーガリンもなかったのでパンに塗る普通のマーガリンで!!作りやすく味もおいしかったです♪
渋皮煮のカップケーキ♪
バターがなかったのでマーガリンで作りました♪
外はサクサク、中はじゅわーって感じに仕上がりました!
このレシピの生い立ち
渋皮煮をいただいたのでカップケーキにしました。バターもケーキ用マーガリンもなかったのでパンに塗る普通のマーガリンで!!作りやすく味もおいしかったです♪
作り方
- 1
☆を合わせてふるっておく。
オーブンを180度に予熱しておく。 - 2
マーガリンをクリーム状になるまで混ぜる。
- 3
砂糖を2,3回に分けて加えしっかりすり混ぜる。
- 4
割りほぐした卵を少しずつ加えながらしっかり混ぜ合わせる。
- 5
生クリームを入れて混ぜ合わせる。
- 6
粉類を2回に分けて入れ、さっくりと混ぜ合わせる。
- 7
カップに生地を入れ、渋皮煮をのせる。
- 8
180度で20分くらい焼くと出来上がり♪
コツ・ポイント
マーガリンはすぐやわらかくなるので材料を準備する時に冷蔵庫から卵、マーガリンを一番に出しておく!くらいで全然大丈夫でした(笑)
焼き時間は目安なので竹串をさして確認してみてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
アップサイドダウンケーキ(栗の渋皮煮) アップサイドダウンケーキ(栗の渋皮煮)
生クリームを使ったパウンドケーキです栗の渋皮煮がアピールして主役となれるようにアップサイドダウンにしました hey☆heysea -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17975250