息子のお弁当スープジャーで熱々麻婆豆腐

エナッチ♪
エナッチ♪ @cook_40114109

高校生の息子のお弁当、お弁当でも熱々で食べさせたい(*´∇`*)
このレシピの生い立ち
息子のお弁当を今日から、夏弁当じゃなくて、秋冬バージョンにしました。

息子のお弁当スープジャーで熱々麻婆豆腐

高校生の息子のお弁当、お弁当でも熱々で食べさせたい(*´∇`*)
このレシピの生い立ち
息子のお弁当を今日から、夏弁当じゃなくて、秋冬バージョンにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スープジャー2個分
  1. 豚バラスライス 200グラム
  2. 絹ごし豆腐 1パック
  3. 長ネギ 3センチ
  4. すりおろし生姜 小さじ1
  5. ○豆板醤 大さじ1
  6. ○テンメンジャン 大さじ1
  7. キビトウ 大さじ1
  8. ○創味シャンタン 小さじ1
  9. ○醤油 大さじ1
  10. ○料理酒 大さじ1
  11. 50ミリリットル
  12. 炒め油 大さじ1
  13. 水溶き片栗粉 大さじ1くらい
  14. ☆熱湯 スープジャーの量に合わせて

作り方

  1. 1

    長ネギは、みじん切りする。

  2. 2

    豚バラスライスを細かく切る。

  3. 3

    ○の調味料をボールに合わせておく。

  4. 4

    豆腐は茹でる。

  5. 5

    茹でたらザルにあけ、水気をきる。

  6. 6

    豆腐の水気を切れたら、豆腐をスプーンで細かくする。

  7. 7

    スープジャーに熱湯を入れて蓋をして、保温する。

  8. 8

    中華鍋に、炒め油を入れて、長ネギと生姜を入れて弱火で香りがたつまで炒める。

  9. 9

    香りがたったら、豚肉を入れて強火で炒める。

  10. 10

    ある程度お肉に火が通ったら、豆腐を入れてしっかりそぼろ状態になって、水分がほとんど無くなるまで炒める。

  11. 11

    合わせておいた調味料を入れて、強火で炒める。かなり味が染み込んだら、水溶き片栗粉を入れて、強めにトロミをつける。

  12. 12

    スープジャーの保温しといた熱湯を捨てて、しっかり水気をふく。熱いので気をつけてくださいね。

  13. 13

    熱々のスープジャーに熱々の麻婆豆腐を入れて蓋をしたら完成。

  14. 14

    2016.9.6 公開レシピ300件達成しました。色々な方々に見て頂いて、とても嬉しいです。ありがとうございます♪

コツ・ポイント

通常の麻婆豆腐は、時間がたつと豆腐から水分が出てくるので、豆腐のそぼろ状態にして水分を飛ばし下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
エナッチ♪
エナッチ♪ @cook_40114109
に公開
手捏ねパンを作るのが趣味で、あと保存食、煮物からイタリアンまで作ります♪よろしくお願いいたします(*≧∀≦*)
もっと読む

似たレシピ