
生米から作るすごいおかゆ。

鍵 @cook_40029727
母と祖母に「おかゆじゃなくて、別の料理みたい」と言わしめた、びっくりするほど米の味が濃厚でおいしいおかゆ。材料はもちろん米と水だけ。
このレシピの生い立ち
お米は研いであるけど、ご飯じゃなくて、軽くおかゆを食べたいなぁと思った寒い日。圧力鍋でご飯が炊けるんだから、おかゆだっていけると思ってやってみたら、今までにないすごいおかゆができました。自分への覚書&おかゆ好きのおばあちゃんに。
生米から作るすごいおかゆ。
母と祖母に「おかゆじゃなくて、別の料理みたい」と言わしめた、びっくりするほど米の味が濃厚でおいしいおかゆ。材料はもちろん米と水だけ。
このレシピの生い立ち
お米は研いであるけど、ご飯じゃなくて、軽くおかゆを食べたいなぁと思った寒い日。圧力鍋でご飯が炊けるんだから、おかゆだっていけると思ってやってみたら、今までにないすごいおかゆができました。自分への覚書&おかゆ好きのおばあちゃんに。
作り方
- 1
<省略可能>
米は研いで、吸水させておく。 - 2
圧力鍋に、研いだ生米と、3~4倍のお水を入れて、フタを閉める。おかゆだから、水加減はそんなに厳密にしなくても大丈夫。
- 3
吸水させてあれば強火、させてなければ弱火で火にかける。
オモリがしゅるしゅる揺れたら、弱火で10分加圧。 - 4
火を止めて、余熱で10~15分放置。放置後、なべ底からかき混ぜて完成!
コツ・ポイント
圧力鍋を使うことが一番のポイント。もっちりずっしりした食感のおかゆになります。
生米と水=1:1 普通のごはん
生米と水=1:2 すごくやわらかい、もっちりおかゆ
生米と水=1:3 少し重湯が浮くくらいのもっちりおかゆ
似たレシピ
-
-
-
-
-
ஐおかゆஐ 簡単に作れる「炊き粥」 ஐおかゆஐ 簡単に作れる「炊き粥」
覚え易い分量♪ お米1合でお水が1ℓです♪ 簡単♪お米(生米)から炊く、炊き粥は美味しいです♪ 風邪、胃痛に◎ 朝食にも rie-tin -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17976684