お酢でサッパリ~♪鶏肉の中華炒め

きっかママ @cook_40028000
我が家で人気の味付けです♪お酢で味全体が引き締まり、とってもサッパリといただけます。
このレシピの生い立ち
我が家でいつも大量に作りおきするするユーリンチのタレを、使いきれる量にアレンジして中華風の鶏の照り焼きにしています。これは家族が大好きな味付けでどんな料理にも合いますよ。
お酢が味全体を美味しくまとめてくれる気がします(^^)
お酢でサッパリ~♪鶏肉の中華炒め
我が家で人気の味付けです♪お酢で味全体が引き締まり、とってもサッパリといただけます。
このレシピの生い立ち
我が家でいつも大量に作りおきするするユーリンチのタレを、使いきれる量にアレンジして中華風の鶏の照り焼きにしています。これは家族が大好きな味付けでどんな料理にも合いますよ。
お酢が味全体を美味しくまとめてくれる気がします(^^)
作り方
- 1
鶏肉は食べやすい大きさの薄い削ぎ切りにし、茶漉しで片栗粉を全体によくまぶしておきます。
玉ねぎは1cm幅に切り、しめじは小房に裂いておきます。
茹でたほうれん草も食べやすい長さに切っておきます。 - 2
※印の調味料を混ぜ合わせておきます。
- 3
熱したフライパンにゴマ油を入れ中火で鶏肉に焼き色が付いたら玉ねぎ・しめじを加えます。肉に火が通り玉ねぎがしんなりし始めたら※印の調味料を入れます。
中火強で炒めトロミをつけ、ほうれん草を加え味が全体に絡まったら出来上がり。 - 4
モニター当選した「ミツカン米酢」を使用しています。
コツ・ポイント
鶏肉はモモ肉・ムネ肉等お好みの物をお使いください。豚肉などでもオッケーです。
薄切り肉の方が味がしみ込みやすいです。
片栗粉は肉に味を絡みやすくする為と汁にトロミをつける為なので、しっかりとつけても大丈夫ですが余分な粉ははたいてください。
似たレシピ
-
-
-
鶏肉とチンゲンサイのサッパリ中華炒め 鶏肉とチンゲンサイのサッパリ中華炒め
サッパリ味の中華が好きな方はオススメ。片栗粉をまぶしてから焼くので水溶き片栗粉を作る手間も省けて楽チンです naoko_pad -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17977105