10種類の野菜で本格カレー♫

marororon @cook_40073997
たくさん食べても胃がもたれない、しかも美味しいカレー☆野菜だけでもこんなに美味しんだぁ!って実感してください♫
このレシピの生い立ち
1日分の野菜(350g)が取れるカレーを販売しているお店があると聞き、野菜たくさんのカレーが作りたくなったから(o^^o)
10種類の野菜で本格カレー♫
たくさん食べても胃がもたれない、しかも美味しいカレー☆野菜だけでもこんなに美味しんだぁ!って実感してください♫
このレシピの生い立ち
1日分の野菜(350g)が取れるカレーを販売しているお店があると聞き、野菜たくさんのカレーが作りたくなったから(o^^o)
作り方
- 1
玉ねぎ、人参、ニンニクはフードプロセッサーでみじん切りに。かぶ、芋類は小さめ1口大に。
- 2
菜の花は小さくザクザク切る。えのきは1センチくらいに切る。
- 3
大きな鍋に油を熱し、玉ねぎ、人参、ニンニクを入れて2分くらい炒める。りんご、しょうが以外を鍋に入れ、水を加え、強火。
- 4
グツグツしたら、弱火で15分、火を消す。ルーを入れる。完全に溶けたら、火をつける。
- 5
すりおろしたりんごとしょうがを入れ、15分くらい弱火で煮る。
- 6
☆冬場は、ルーをいれたら、ストーブの上に放置でOK(*^^*)いつの間にか良い感じに!
- 7
☆芋類が少し形残る程度であとは消えちゃいます。里芋がおいしい~♫
- 8
☆使ったルー バーモント辛口3個、甘口3個、こくまろ中辛6個、カレー粉小さじ1
コツ・ポイント
ルーの量や水は多少自分で加減してくださいね(*^^*)
野菜の量はだいたいの量。基本的に何でもOKです。玉ねぎ、人参、ニンニク、しょうが、芋類最低1種類は必ず入れて欲しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17978246