ノンオイル・スフレ柚子(檸檬)ケーキ

しゅわふわ~。柚子(レモンで代用可)が香って美味しいです♫シフォンにしても✿
このレシピの生い立ち
ヘルシーなケーキが食べたくて、オリジナルレシピを参考に作りました。ノンオイルのシフォン生地がベースなのでシュワフワでとってもおいしいです♫*:..。
ノンオイル・スフレ柚子(檸檬)ケーキ
しゅわふわ~。柚子(レモンで代用可)が香って美味しいです♫シフォンにしても✿
このレシピの生い立ち
ヘルシーなケーキが食べたくて、オリジナルレシピを参考に作りました。ノンオイルのシフォン生地がベースなのでシュワフワでとってもおいしいです♫*:..。
作り方
- 1
【下準備】■卵は卵白と卵黄に分ける。■砂糖を卵黄用と卵白用に半分に分ける。
- 2
卵白をHMで攪拌。白くふんわりしたら砂糖を3回に分け入れその都度しっかりしたメレンゲを作る。低速にしキメを整える。手順4で使うので冷蔵庫で冷やしておく。
- 3
別のボウルに卵黄・砂糖・薄くすりおろした柚子の皮・【柚子果汁と水を足し40gにしたもの】の順に入れその都度よく混ぜる。
- 4
卵黄のボウルに材料の○をふるい入れさっくり混ぜる。さらに卵白を3回に分け入れ、メレンゲをつぶさないように生地をなじませる。
- 5
型に生地を入れる。天板にお湯を張り170度で45分湯煎焼き(500w)。(底抜け丸型を使用する時はお湯が入らないように底をアルミ箔で覆う)。
- 6
焼き上がったら20cm位の高さから一度下に落とす。(シフォン型で焼く場合さかさまにして冷ます。)
コツ・ポイント
■うちのオーブンは火力が弱目です。温度・焼き時間等調整してください。■メレンゲが出来たら後の作業は素早く。■途中焼色が付いたら焦げないようにアルミホイルをかぶせてください(25分前後)。■焼き上がりはかなり膨らみますが、冷めると元の大きさに戻ります。■柚子は多めが美味しいですが、お好みで調整してください。自家製(無農薬)の極小サイズ使用。■オレンジでも出来ると思います(試作予定)。
似たレシピ
-
-
-
ノンオイル★スフレみたいなバナナケーキ ノンオイル★スフレみたいなバナナケーキ
フワフワで、押すとシュワッと音がします!スフレとシフォンの間のようなケーキです♡甘さも控えめなのでとってもヘルシー! ochoko-mari -
-
-
-
-
ヨーグルトスフレケーキ ヨーグルトスフレケーキ
チーズの代わりにヨーグルトを使ってスフレを作ってみました。レモンがサッパリ効いていてシュワーっと美味しい♪深めの大皿で焼けばパーティーメニュー♪ カカオショコラ -
-
-
-
ノンオイル!ふわふわ酒粕スフレケーキ ノンオイル!ふわふわ酒粕スフレケーキ
酒粕、しょうが、豆乳、黒酢、身体にいい材料を使った、ふわふわスフレ。ノンオイルです♡焙煎玄米粉はキナコで代用できます。 ふみのちゃん
その他のレシピ