レンジ発酵で総菜パン~☆ウインナーボート

レンジ発酵併用でスピードアップ!ロングウインナーの乗った舟形パンです。
このレシピの生い立ち
成形が下手な私でもできる形・・と考えててひらめいたのですが、すでにやってる方おられましたらすみません。レンジ発酵は、最近多忙で、でもパンは焼きたいし、少しでも時間短縮できたらと思い試してみたら問題なくふわふわだったので。
レンジ発酵で総菜パン~☆ウインナーボート
レンジ発酵併用でスピードアップ!ロングウインナーの乗った舟形パンです。
このレシピの生い立ち
成形が下手な私でもできる形・・と考えててひらめいたのですが、すでにやってる方おられましたらすみません。レンジ発酵は、最近多忙で、でもパンは焼きたいし、少しでも時間短縮できたらと思い試してみたら問題なくふわふわだったので。
作り方
- 1
まずはじめに・・・うちのHBは10年ものなので、生地とにらめっこしながら作ってます。時間があればHBで一次発酵までしてね
- 2
粉は安物の強力粉使ってるので、お使いの粉に合わせて水分量は加減してください。気温や湿度でもその日によって違いますよね
- 3
HBにバター以外の材料を入れ生地作りスタート。(こちらは暖かいので冬場以外ふたは開けたままで、生地温度に気をつける)
- 4
10分後バターを入れ更にこねる(合計20分)
- 5
生地をラップに取り出し、ふわっと包み、レンジ弱で45秒チン
- 6
分割して30分ほどベンチタイム(ゆっくり寝かせてあげると成形しやすくなる)
- 7
成形方法)乗せるウインナーの長さより少し大きめに伸ばす
- 8
両端からクルクル丸めて(ウインナーが入るくらいまで)マヨや粒マスを塗る
- 9
ウインナーを乗せたら両端をつまんできちり止める★ここ大事です
- 10
オーブンの発酵機能で(うちは37度)40分二次発酵
- 11
つやだし卵を塗りケチャップ、パセリをかける。(下はただの丸パンです)
- 12
200度に予熱したオーブン上段で180度13分焼く。
- 13
翌日はラップやポリ袋に入れたまま10~15秒チンすればふんわり食べれます
- 14
冷蔵庫で3日経ったものですが、30秒チンでフワフワです。
- 15
- 16
編み込んでみました
- 17
丸くしてクリチ&ジャムと、フロランタン
コツ・ポイント
レンジ弱で二次発酵すれば更に速くていいのでしょうが生地のふわっと感が違うので普通に発酵させてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お好み焼きパン(お惣菜パン)HB使用 お好み焼きパン(お惣菜パン)HB使用
お好み焼きを食べているような、クセになるパン♡パンに鰹節…って方には、チーズをかけてお惣菜パンに(*≧∀≦*)♪ 22hot -
ウィンナーロールフワフワモチモチ惣菜パン ウィンナーロールフワフワモチモチ惣菜パン
ホームベーカリーとオーブンを使ってカレー味のウィンナーロール惣菜パンの出来上がり 指のあとが付く程フワフワ柔らかいです ★COCO☆MOM★
その他のレシピ