簡単手抜き♪イカ大根☆

イカの皮を剥く以外は、超簡単♪
皆様のおかげで、このレシピがトップ10入りしました!ありがとうございます♡
このレシピの生い立ち
イカと大根の煮付けが大好きなので。
皆様のつくれぽのおかげで、話題入りしましたー♡この場を借りてお礼申し上げます。+゚(*´∀`*)゚+。。*゚
簡単手抜き♪イカ大根☆
イカの皮を剥く以外は、超簡単♪
皆様のおかげで、このレシピがトップ10入りしました!ありがとうございます♡
このレシピの生い立ち
イカと大根の煮付けが大好きなので。
皆様のつくれぽのおかげで、話題入りしましたー♡この場を借りてお礼申し上げます。+゚(*´∀`*)゚+。。*゚
作り方
- 1
大根の皮を剥き、3cm幅くらいの銀杏切りに。耐熱容器に入れ、電子レンジの根菜メニューで茹で(?)ます。
- 2
その間にイカの下処理。まず、足と胴体にわけます。
足と胴体の境目から指を入れ、ワタを潰さないように掻き出します。 - 3
足を切り離した胴体を水で洗いながら、甲(骨のような部分)を取り除きます。
- 4
耳(エンペラ)と胴体(?)の隙間に親指を突っ込んで優しく切り離し、めくれたところから皮を丁寧に剥いでいきます。
- 5
足とワタを切り離し、目玉とくちばしを取り除きます。足の皮もできるだけ剥いでいきます。(かなり根気がいるので頑張って!)
- 6
胴体(?)は1cmの輪切り、足は2〜3本くらいに切り分け、耳は食べやすい大きさに。
- 7
鍋に○の水200ml酒200mlを入れ、沸騰してきたらイカを投入。すぐに火が通るので、通ったら大根も投入。
- 8
大根はもう茹で上がった状態なので、残りの調味料を入れ、弱火でゆっくりと煮込みます。たったこれだけ♪微調整で味を整えてね♪
コツ・ポイント
皮を剥く時、流水ですると割と剥きやすいです。ワタは、好きな方は調理するみたいですが、うちはみんな苦手なので捨ててます(´・ω・`)
似たレシピ
その他のレシピ