なめたけ保存法

カミナ
カミナ @cook_40084635

MilkLoveさんのなめたけを一食分づつ保存したくてやってみました。
このレシピの生い立ち
長く、一回食べる分づつ保存したかったので冷凍してみました。

なめたけ保存法

MilkLoveさんのなめたけを一食分づつ保存したくてやってみました。
このレシピの生い立ち
長く、一回食べる分づつ保存したかったので冷凍してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なめたけ 適当
  2. サランラップ 適当
  3. 卵ケース 紙でもプラでも
  4. アルミ なくてもOK

作り方

  1. 1

    卵ケースを用意する。今回は紙の10個入りの内の6個分を使用。

  2. 2

    早く固まるのでアルミを敷きその上にラップを敷き、なめたけを流し込む。

  3. 3

    ラップで蓋をして、冷凍庫にIN。凍ったら使うときに一食づつに割る。

コツ・ポイント

なめたけの汁は少ないほうが楽かも?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カミナ
カミナ @cook_40084635
に公開
2人暮らしなので作り置きで冷凍庫にINとか多いです。面倒くさがりな私でも思わずキッチンに立っちゃうパッと作れるお手軽レシピを研究中。でも最近つくれぽばっかりーゴメンナサイ・・・
もっと読む

似たレシピ