じゃが芋・人参・塩昆布和え~♪

がらがらぐま
がらがらぐま @cook_40066091

元はお弁当の隙間を埋める為のものだったけど、美味しいから、ちゃんとした副菜に昇格~♪
このレシピの生い立ち
旦那さんのお弁当の隙間を埋めるために作ったもの。

じゃが芋・人参・塩昆布和え~♪

元はお弁当の隙間を埋める為のものだったけど、美味しいから、ちゃんとした副菜に昇格~♪
このレシピの生い立ち
旦那さんのお弁当の隙間を埋めるために作ったもの。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. じゃが芋 大1個
  2. 人参 中1/3
  3. 塩昆布 指三本で二つまみ
  4. しょうゆ 小さじ1/2~1

作り方

  1. 1

    じゃが芋と人参は皮を剥いて、縦半分に切る。それをまた縦半分に切り、じゃが芋は1cm幅、人参は5mm幅のいちょう切りにする

  2. 2

    フライパンに①を入れ、水をヒタヒタに入れて蓋をして蒸し茹でにする。じゃが芋が柔らかくなったらフライパンの水を捨てる。

  3. 3

    ②をボウルに移し、塩昆布としょうゆを加えて混ぜる。
    完成~♪

コツ・ポイント

じゃが芋と人参を蒸す時にボウルに入れ、レンジでチンすると、洗い物が少なくてすみます。
でも、レンジ以外で蒸した方が美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
がらがらぐま
がらがらぐま @cook_40066091
に公開
エビ・イカ・タコ・カニ・貝類・バナナ・キウイがアレルギーで食べられない息子を持つお母さんです。*乳は息子が小学3年生の時に食べられるようになりました。*卵は100%加熱してあれば食べられるようになりました。心配してくれた皆さん、気にかけてくれていた皆さん、ありがとう!!
もっと読む

似たレシピ