きりたんぽ鍋

keyco525
keyco525 @cook_40041205

スープを吸ったトロリとしたきりたんぽがとっても美味しいお鍋です。体があったまるよ~☆
このレシピの生い立ち
お店で食べて美味しかったので、家でも手軽に食べられたら・・と思って作りました。

きりたんぽ鍋

スープを吸ったトロリとしたきりたんぽがとっても美味しいお鍋です。体があったまるよ~☆
このレシピの生い立ち
お店で食べて美味しかったので、家でも手軽に食べられたら・・と思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. きりたんぽ(市販) 3本
  2. 鶏肉(比内地鶏だとGood!) もも1枚
  3. せり 1束
  4. ゴボウ 1本
  5.  ↑以上が欠かせない食材
  6. 白菜 1/4株
  7. 大根 1/3本
  8. 人参 1本
  9. 長ネギ 1本
  10. 木綿豆腐 1丁
  11. きのこ類 おこのみで
  12. 以下 調味料
  13. だし用昆布 1枚
  14. だし汁 鍋半分くらい
  15. 醤油 大3 ~4
  16. 酒・みりん 少々

作り方

  1. 1

    きりたんぽ、ねぎは斜め切り。
    ゴボウはささがきにして水に浸しておく。

  2. 2

    鶏肉・豆腐は一口大、せり・白菜は5cmくらいに切る。
    大根・人参はいちょう切りに。
    きのこは手で裂いておく。

  3. 3

    鍋に昆布を敷いてだし汁を張り、きりたんぽとネギ以外の材料を入れる。

  4. 4

    醤油・酒・みりんで味を調えて一煮立ちさせたら、きりたんぽとネギを加えて出来上がり♪

コツ・ポイント

ドロドロきりたんぽがお好きな方は、お早めにどうぞ^^

2009.10.30 写真を変えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
keyco525
keyco525 @cook_40041205
に公開
はじめまして('-'*)*家族構成*主人私猫3匹アメショー×2 ミックス×1少しずつレシピが増えてきました。 季節感を大切に、旬のものを使って 美味しいご飯を作るのがモットーです♪
もっと読む

似たレシピ