アボカドと豆腐の和風おつまみ

すーママ♪♪
すーママ♪♪ @cook_40093586

きざみのりと小ネギをたっぷりかけて。和風でもアボカドがおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
洋風で食べることが多いアボカドを和風のおつまみにしたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. アボカド 1個
  2. 絹ごし豆腐 1丁
  3. きざみのり ふたつまみ
  4. 小ねぎ 2本
  5. しょうゆ 小さじ3

作り方

  1. 1

    絹ごし豆腐はふきんに包んでざるにのせ、10分ほど自然に水切りし、一口大に切る。

  2. 2

    アボカドも一口大に切る。

  3. 3

    小ネギは2ミリ幅くらに切る。

  4. 4

    アボカドと絹ごし豆腐を皿に盛り、上から小ネギ、きざみのりの順でのせる。

  5. 5

    最後にしょうゆをたらして、できあがり。

コツ・ポイント

しょうゆの代わりに、めんつゆやごまポン酢でもおいしいのでお好みで。ゆずこしょうもよく合います。
アボカドと豆腐はもちろん、小ネギという意外な組み合わせがマッチするのでぜひ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

すーママ♪♪
すーママ♪♪ @cook_40093586
に公開
料理メモ。
もっと読む

似たレシピ