じゃがいもdeなんちゃってキッシュ②

*nounours*
*nounours* @cook_40108281

パイ生地の代わりにじゃがいも生地を使ってキッシュにしました。②はフライパンで作るタイプ。オーブンバージョンは①参照

このレシピの生い立ち
パイ生地は作るの大変だし買うと高いので、代用出来るもので作ろうと思いました。工程は多いように見えますが、焼くだけ・混ぜるだけなので難しくはないです!
☆オーブンでも作れます→レシピID:17958593

じゃがいもdeなんちゃってキッシュ②

パイ生地の代わりにじゃがいも生地を使ってキッシュにしました。②はフライパンで作るタイプ。オーブンバージョンは①参照

このレシピの生い立ち
パイ生地は作るの大変だし買うと高いので、代用出来るもので作ろうと思いました。工程は多いように見えますが、焼くだけ・混ぜるだけなので難しくはないです!
☆オーブンでも作れます→レシピID:17958593

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径約12cm1台分
  1. じゃがいも 中4個
  2. バターまたはマーガリン 15g
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. 小さじ1
  5. 具材
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. ぶなしめじ 40g
  8. ベーコン 40g
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. 顆粒コンソメ 少々
  11. コショウ 少々
  12. アパレイユ
  13. 全卵 1個
  14. 牛乳 60cc
  15. 生クリーム 20cc
  16. ピザ用チーズ 25g
  17. 少々
  18. 黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    直径約12〜14cmくらいの深めのフライパンにアルミホイルを敷く。(側面までフライパンの形に合わせるように)^_^

  2. 2

    じゃがいもの皮を剥き8等分に切り、竹串がすんなり通るくらいまで茹でる。電子レンジを使って加熱してもOK!

  3. 3

    茹でたらお湯を切り、マッシャーやフォークなどで粒がなくなるまで潰す。片栗粉、バター、塩を加えてしっかり混ぜる。

  4. 4

    1で用意したフライパンに3のじゃがいもペーストをぎゅっと固めながら貼り付ける。底面が出来たら側面へ。しっかり厚めにする。

  5. 5

    材料を切る。玉ねぎは薄切り、ぶなしめじは下をカットして手でほぐし、ベーコンは短冊切りに。

  6. 6

    別のフライパンにオリーブオイルを熱し、先程切った具材を炒め、しんなりしたら顆粒コンソメ・コショウで味を整え火を止める。

  7. 7

    ボールに全卵、牛乳、生クリーム、ピザ用チーズ、塩、黒胡椒を入れてよく混ぜる。

  8. 8

    じゃがいもを型取ったフライパンに炒めた具材を入れ、その上からアパレイユを流し極弱火でじっくりと蓋をして焼く。(約20分)

  9. 9

    時々蓋を開けて焦げ付いてないか確認し、中身が固まったところで火を止める。ホイルごとそっと取り出しホイルも外し、盛り付けへ

コツ・ポイント

8→火加減が強いと焦げてしまうので極弱火で。
また、蓋をしないとアパレイユ(卵生地)の中まで火が通りませんので、多少のサイズ違いでも構わないので蓋はして下さい。どうしてもない場合はアルミホイルで蓋を作って代用して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*nounours*
*nounours* @cook_40108281
に公開
こんにちは。美味しいものが大好きです!試行錯誤しながら作るので失敗もたくさんしますが、美味しくできたものはレシピに上げていきたいと思います(^ ^)皆さんのもこれから作っていければと思ってますのでよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ