ごぼうのジャン鍋(坦々ふう)

napico @cook_40022378
ごぼうと豆腐をたっぷりいただける、坦々ふうのピリ辛味噌なべ。あさりと豚肉のダブルおだしで。〆にはラーメンをぜひ
このレシピの生い立ち
ピーラーごぼうのたっぷり入ったお鍋がつくりたくて。結果、うちの18番鍋入り決定です☆
ごぼうのジャン鍋(坦々ふう)
ごぼうと豆腐をたっぷりいただける、坦々ふうのピリ辛味噌なべ。あさりと豚肉のダブルおだしで。〆にはラーメンをぜひ
このレシピの生い立ち
ピーラーごぼうのたっぷり入ったお鍋がつくりたくて。結果、うちの18番鍋入り決定です☆
作り方
- 1
豆腐はてきどに水切りしておく。ごぼうはピーラーでスライスして水に数分つけておく(アクぬき)。あさりは砂抜きしておく。
ジャンみそをつくっておく。 - 2
冷たい鍋にごま油、みじん葱、こま切れ肉、豆板醤を入れて火にかける(注1)。ごぼうを入れて炒め、肉の色がかわったら、水とあわせておいた調味料を加える。蓋をする。
- 3
味をみる。野菜と豆腐をたべやすく切り、配置よくのせて蓋をして、火が通るまで煮る。
- 4
さいごに切ったニラをのせて、余熱でさっと色をだしてできあがり。
すりごまをかけると美味しい。 - 5
※大根やにんじんをピーラーにかけたものをたっぷり!のバージョン。
- 6
※あさりの味噌汁がのこった次の晩、それをスープにして、キムチを肉と一緒のときに炒めて加えたもの。春菊や芹も合います!
コツ・ポイント
注1:このようにすると、鍋のそこに肉がこびりつかなくてすむそうです。補足:ピーラーで剥いたごぼうはすぐ火が通るので、煮すぎないのもポイントです。応用:汁が余ったら、翌日は豆乳をくわえた汁麺にするとまたまろやかになってウマイ!
似たレシピ
-
-
やみつき豆腐海鮮鍋★スンドゥブチゲ★韓国 やみつき豆腐海鮮鍋★スンドゥブチゲ★韓国
アサリと豚バラの濃厚なダシが豆腐に、野菜からの旨味がスープを極上に。後からグッと辛みがきます。冬は海鮮豆腐鍋にやみつき 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17982164