ほっこりなごむ〜繊維たっぷり五目豆

ねむねむひつじ @cook_40106397
優しいお味の煮豆が食べたくなったら、水煮大豆でお手軽に。昆布や干ししいたけの旨味を味わいましょう。
このレシピの生い立ち
ふと五目豆が食べたくなって、家にあるもので作ってみたらおいしくできました。
ほっこりなごむ〜繊維たっぷり五目豆
優しいお味の煮豆が食べたくなったら、水煮大豆でお手軽に。昆布や干ししいたけの旨味を味わいましょう。
このレシピの生い立ち
ふと五目豆が食べたくなって、家にあるもので作ってみたらおいしくできました。
作り方
- 1
干ししいたけは水で戻し、5㎜角程度に切る。戻し汁はだし汁として使うので捨てないで!
- 2
人参はいちょう切り、牛蒡は小口切りにして酢水(分量外)にさらす。玉ねぎ、ちくわは1㎝角程度に切る。
- 3
①と②を鍋に入れる。しいたけの戻し汁を注ぎ、全部しっかり浸るまでだし汁を足す。昆布をハサミで5㎜角程度に切って入れる。
- 4
火にかけて、沸騰したら弱めの中火にし、あくを取り、大豆を入れる。調味料を上から順に入れ、煮汁がなくなるまで煮る。
コツ・ポイント
しょうゆを最後に入れることです。自然な甘みが引き立ちます。
似たレシピ
-
ストウブで作る五目豆 IHヒーター ストウブで作る五目豆 IHヒーター
母がいつも作ってくれた身欠きニシン入りの五目豆が食べたくて。ニシンや干ししいたけ、昆布から出汁が出て美味しく出来ました!naver_sora
-
-
-
-
-
-
自然の旨味たっぷり!ヘルシー五目豆 自然の旨味たっぷり!ヘルシー五目豆
砂糖を使わなくても甘くて美味しい!簡単ノンオイルヘルシー♡素材を活かした優しい味付けなのに食べだしたら止まらなくなる! ♪チビひなた♪ -
【作り置き】蒸し大豆deほっこり五目豆★ 【作り置き】蒸し大豆deほっこり五目豆★
たまに食べたくなる優しい味の五目豆。少し時間はかかるけれど、保存がきくのでたっぷり作って、数日楽しめます✨いつも通り煮汁少なめの、調味料が少なくてすむレシピです(笑) カニザベス🦀 -
かんたん五目豆★マクロビオティック料理 かんたん五目豆★マクロビオティック料理
味付けも手順もいたってシンプル。野菜は皮ごといただきます。水は入れません。素材そのものの味が伝わりますように。 かんてん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17982513