ほっこりなごむ〜繊維たっぷり五目豆

ねむねむひつじ
ねむねむひつじ @cook_40106397

優しいお味の煮豆が食べたくなったら、水煮大豆でお手軽に。昆布や干ししいたけの旨味を味わいましょう。
このレシピの生い立ち
ふと五目豆が食べたくなって、家にあるもので作ってみたらおいしくできました。

ほっこりなごむ〜繊維たっぷり五目豆

優しいお味の煮豆が食べたくなったら、水煮大豆でお手軽に。昆布や干ししいたけの旨味を味わいましょう。
このレシピの生い立ち
ふと五目豆が食べたくなって、家にあるもので作ってみたらおいしくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大豆(水煮) 60g
  2. 人参 1/3本
  3. 牛蒡 1/2本
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. ちくわ 2本
  6. 干ししいたけ 2枚
  7. 昆布(5㎝×10㎝ぐらい) 2枚
  8. 砂糖 大さじ1
  9. みりん 小さじ1
  10. 小さじ1/4
  11. しょうゆ 大さじ1
  12. だし汁(しいたけの戻し汁も含めて) 材料が浸るぐらい

作り方

  1. 1

    干ししいたけは水で戻し、5㎜角程度に切る。戻し汁はだし汁として使うので捨てないで!

  2. 2

    人参はいちょう切り、牛蒡は小口切りにして酢水(分量外)にさらす。玉ねぎ、ちくわは1㎝角程度に切る。

  3. 3

    ①と②を鍋に入れる。しいたけの戻し汁を注ぎ、全部しっかり浸るまでだし汁を足す。昆布をハサミで5㎜角程度に切って入れる。

  4. 4

    火にかけて、沸騰したら弱めの中火にし、あくを取り、大豆を入れる。調味料を上から順に入れ、煮汁がなくなるまで煮る。

コツ・ポイント

しょうゆを最後に入れることです。自然な甘みが引き立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねむねむひつじ
ねむねむひつじ @cook_40106397
に公開
高校生の子ども二人と旦那と、家族四人。バタバタな毎日です。フルタイムで仕事をしているので、食事の支度をする時間は限られているし、週の間では買い物にも行けません。家にあるもので、おいしくお腹いっぱい食べられることが毎日の目標です。
もっと読む

似たレシピ