メチャ旨!手打ちうどん~アウトドア編

親子で楽しめる手作りうどんを、アウトドアでさらに楽しく作っちゃいましょう♪細かい事は気にせずに(笑)
このレシピの生い立ち
キャンプでのお楽しみイベントの1つとしてオットが子供たちと作ったものです。材料は目分量、コシも物足りなくて出来上がりはほうとうとすいとんの中間という感じでしたが、子どもたちの愛情がたっぷりで美味しくいただきました♪
メチャ旨!手打ちうどん~アウトドア編
親子で楽しめる手作りうどんを、アウトドアでさらに楽しく作っちゃいましょう♪細かい事は気にせずに(笑)
このレシピの生い立ち
キャンプでのお楽しみイベントの1つとしてオットが子供たちと作ったものです。材料は目分量、コシも物足りなくて出来上がりはほうとうとすいとんの中間という感じでしたが、子どもたちの愛情がたっぷりで美味しくいただきました♪
作り方
- 1
打ち粉分の粉を少量取り分ける。ボールに粉を入れ、少しずつ塩水を加えながら手でこねて生地をまとめる。(水の入れ過ぎに注意)
- 2
二重にした大きなビニール袋にこねた生地を入れ、足で中心から外側へ広げるように伸ばす。
- 3
手で生地を小さく折りたたむ⇒足で踏んで伸ばす、をしばらく繰り返す。その後ビニールに入れたまま1~2時間ねかせる。
- 4
ねかせた生地をさらに足で踏んでこね、打ち粉をし麺棒で薄く伸ばす。半分に分けて伸ばすと省スペースで子供でも伸ばし易いです。
- 5
打ち粉を振りながら3つ折にして包丁で細く切り、麺が絡まないように軽くほぐす。
- 6
たっぷりのお湯で12~15分茹でて出来上がり。釜茹でや煮込み等お好みでどうぞ。
- 7
↑このような豚汁うどん【レシピID17506698】もオススメです。
コツ・ポイント
100均で購入したプラスチック製のランチョンマットは、生地がくっ付きにくくのし板に適してます。作った麺の太さによって茹で時間を調節してください。茹でたうどんは流水で洗うと麺がひきしまりコシが出ますが、茹で上げたままでもOKです。
似たレシピ
-
メチャ旨!とうもろこし~アウトドア編 メチャ旨!とうもろこし~アウトドア編
皮付きのとうもろこしを豪快にそのまま焼いちゃう、アウトドアならではの焼きとうもろこしです♪香ばしさもたまりません。 きっかママ -
-
メチャ旨!ローストチキン~アウトドア編 メチャ旨!ローストチキン~アウトドア編
キャンプの定番 ダッチオーブンを使った豪快なメニュー☆簡単なのに思わず「わぉ~!」と声が出るほどの美味しさですよ(^^) きっかママ -
-
メチャ旨!巣篭もり雑炊~アウトドア編 メチャ旨!巣篭もり雑炊~アウトドア編
キャンプの前日の残りのスープ&ごはんでパパッと簡単に翌日の朝食が出来ちゃいます♪半熟卵の黄身がトロトロでこれまた旨い! きっかママ -
-
-
アウトドアサラダうどん アウトドアサラダうどん
サラダうどん好き❤️お外でもサラダうどんを楽しみたいと思ってカップにつめたら持ち運びできてコンパクトだよ勝手に名前アウトドアサラダうどんにした🫣 kumono☆ -
-
-
その他のレシピ