ごぼうと鶏肉のさっぱり煮→飽きたら親子丼

かぱにゃ @cook_40038861
叩きごぼうと鶏肉をめんつゆ煮♪さらに、卵とじをすれば、簡単に親子丼の具に早変わり♪
このレシピの生い立ち
あっさり、ごぼうを頂きたかったから♪
作り方
- 1
ごぼうは皮をむき、めん棒などで叩く。(味がしみ込みやすくなります)
その後、食べ易い大きさに切り、酢水にさらします。 - 2
鶏肉は、食べ易い一口大に切ります。
- 3
☆合わせ、沸騰させた中に、ごぼう+鶏肉を入れ、蓋をして煮汁が無くなるくらいまで、弱火で煮ます。
- 4
出来あがり!!このまま食べても美味しいですが、丼にしたいときは、★卵・ネギで卵とじをして、ご飯に乗っけちゃって下さい!!
コツ・ポイント
まずは、シンプルな煮物で食べて、残ったら、次の日の?ランチやお弁当に、卵とじで!!
似たレシピ
-
-
美容と健康に❤鶏ごぼうのさっぱり煮 美容と健康に❤鶏ごぼうのさっぱり煮
鶏肉とごぼうを合わせて食べると貧血に効果があるので、お酢を使って、さっぱり煮にしました。鶏肉もごぼうも柔らかく仕上がってるので、お弁当にも良く合いますよ。 たましんママ -
-
-
料理上手と言われる!鶏ごぼうのサッパリ煮 料理上手と言われる!鶏ごぼうのサッパリ煮
ついつい濃いめがちになってしまう主菜。健康のことを考えて白だしとポン酢を上手に使い、サッパリと仕上げました! たいがそちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17984159