めひかり焼かまぼこのグリルベジ

小松屋三代目
小松屋三代目 @cook_40115238

貴千のめひかり焼かまぼこと野菜をシンプルに味わうグリル 焼くことでかまぼこの食感もふわりとなります
このレシピの生い立ち
エリンギはいわき市「小川キノコ園」のものを使用。水分が少ないエリンギなので、シャキシャキっとした食感が楽しめます。
小川キノコ園さんURL
http://www13.plala.or.jp/eringi-iwaki/

めひかり焼かまぼこのグリルベジ

貴千のめひかり焼かまぼこと野菜をシンプルに味わうグリル 焼くことでかまぼこの食感もふわりとなります
このレシピの生い立ち
エリンギはいわき市「小川キノコ園」のものを使用。水分が少ないエリンギなので、シャキシャキっとした食感が楽しめます。
小川キノコ園さんURL
http://www13.plala.or.jp/eringi-iwaki/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. めひかりかまぼこ 2枚
  2. エリンギ 3本
  3. ピーマン 1個
  4. パプリカ 1/2個
  5. グリーンアスパラ 4本
  6. プチトマト 4個
  7. 人参 1/3本g
  8. 胡麻ドレッシング お好みで

作り方

  1. 1

    貴千のめひかり焼かまぼことお好みの野菜をカットする。(エリンギはいわき市小川キノコ園のものを使いました)

  2. 2

    魚焼きグリルの上に材料を並べて焼く。火が通りにくい人参などを先に。

  3. 3

    焦げ目がついた野菜からお皿に盛りつけ、胡麻ドレッシング、黒胡椒をかけて完成。

コツ・ポイント

普段はそのまま食べてしまうかまぼこですが、焼いたりして火を通すことで食感が変わります。焦げ目がついたら食べごろ。アツアツをおいしく頂きましょう!
めひかり焼かまぼこはこちらで。
http://www.komatsuya3rd.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小松屋三代目
小松屋三代目 @cook_40115238
に公開
福島県いわき市のかまぼこ工房「貴千(きせん)」で職人をしています。ばんげのおかずやおつまみなど、自宅でもよくかまぼこ料理をつくるので、簡単にできるかまぼこレシピを紹介したいと思います。レシピに使われているかまぼこは「貴千」で検索してみてくんちぇ〜。
もっと読む

似たレシピ