じゃがいものしっとりチョコサンド

しっとりもっちりのじゃがいものココア風味のミニケーキにチョコクリームをサンド♪卵もバターも不使用です
このレシピの生い立ち
『じゃがいものまんまるジャムサンド』が家族に好評だったので、チョコバージョンを作ろうと。出来上がってみたら、多めに入れたのココアパウダーのせいか、膨らみ控えめ、その分とってもしっとりの別物に…;^^でも、これはこれで美味しいと思うので、レシピアップしました。
じゃがいものしっとりチョコサンド
しっとりもっちりのじゃがいものココア風味のミニケーキにチョコクリームをサンド♪卵もバターも不使用です
このレシピの生い立ち
『じゃがいものまんまるジャムサンド』が家族に好評だったので、チョコバージョンを作ろうと。出来上がってみたら、多めに入れたのココアパウダーのせいか、膨らみ控えめ、その分とってもしっとりの別物に…;^^でも、これはこれで美味しいと思うので、レシピアップしました。
作り方
- 1
チョコレートは小さじ2の牛乳と合わせてレンジで30秒加熱し、よく練り混ぜる。じゃがいもは茹でるかレンジ加熱して、熱いうちにマッシュする。オーブンは170℃に予熱する。
- 2
じゃがいもにグラニュー糖、残りの牛乳を順に加えて、その都度よく混ぜる。
- 3
薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーを合わせてふるいながら加え入れ、さっくりと混ぜ合わせる。直径4cm位の、やや平たい団子状に形作り、オーブンシートを敷いた天板に並べる。
- 4
170℃のオーブンで15分位焼く。
- 5
焼き上がったら、ケーキクーラーなどにとって冷ます。
- 6
冷めたら、2個一組にして、チョコクリームを小さじ1位ずつサンドする。
コツ・ポイント
手順1のレンジ加熱の目安は、600Wで2分50秒~3分位です。手順2と3は、じゃがいもがまだ温かいうちでも冷めてからでも、どちらでも構いません。手順3で丸める時に、手にくっついて扱いにくいようなら、手に、ほんの少しの水(または油)をつけながら作業して下さい。
似たレシピ
-
じゃがいものまんまるジャムサンド じゃがいものまんまるジャムサンド
ふんわりもっちりのじゃがいものミニケーキでジャムをサンドしたら、コロンと可愛いお菓子になりました☆卵・バター不使用です caramel-cookie -
-
-
-
バレンタイン♥️チョコサンドクッキー バレンタイン♥️チョコサンドクッキー
2色のハートがかわいい!卵不使用、生地作りはFP、サンドするチョコは固形チョコだから簡単にチョコサンドができます。 スカイチェリー -
-
-
-
-
ノンオイル・全卵deチョコシフォンサンド ノンオイル・全卵deチョコシフォンサンド
ノンオイル・全卵で作るふわふわシフォンです。バレンタインverでチョコレート味で焼いてサンドにしました。 noripetit -
HMで簡単チョコあんこサンドココアケーキ HMで簡単チョコあんこサンドココアケーキ
ココア入りのホットケーキにチョコレートを混ぜた小豆あんをサンドした、オーブン不要、型不要、フライパンでできるケーキです。チョコあんこにラム酒を入れると大人の味に(^^)。#バレンタイン2025 ちくのん
その他のレシピ