子供大好きお焼き?お好み焼き?オムレツ?

いけすだ
いけすだ @cook_40049974

外はカリ、中はモチフワのオムレツのようなお焼きのようなお好み焼きのような。お好みの具を入れてどうぞ。
このレシピの生い立ち
大和芋が余ったのでその昔お好み焼きの皮に使うとサクッとすると聞いたのを思い出しました。ちょっと不思議な触感のお好み焼きのようなお焼きのようなオムレツのようなものができました。

子供大好きお焼き?お好み焼き?オムレツ?

外はカリ、中はモチフワのオムレツのようなお焼きのようなお好み焼きのような。お好みの具を入れてどうぞ。
このレシピの生い立ち
大和芋が余ったのでその昔お好み焼きの皮に使うとサクッとすると聞いたのを思い出しました。ちょっと不思議な触感のお好み焼きのようなお焼きのようなオムレツのようなものができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径20cm1枚
  1. 大和芋 100-150g
  2. 1個
  3. 薄力粉 大さじ2
  4. ひとつまみ
  5. モッツァレラ 30g
  6. 皮なしソーセージ 40g
  7. サラダオイル 適宜

作り方

  1. 1

    大和芋を皮を剥いてすりおろし、卵、薄力粉、塩を混ぜる。さっくり混ぜればOKです。

  2. 2

    皮なしソーセージは3分間茹でた後5mm厚くらいの輪切り、モッツァレラは1cm角くらいに切る。

  3. 3

    熱したフライパンにサラダオイルを引き、極弱火にする。

  4. 4

    フライパンに皮を流し込み、直径20cmくらいに伸ばし、先ほど切ったソーセージ、モッツァレラを適当に並べる。

  5. 5

    7-8分焼いた後ひっくり返して4-5分焼いて出来上がり。

  6. 6

    お好みの調味料(ソース、ケチャップ、など)を塗って召し上がれ。

コツ・ポイント

大和芋は卸し金より擂り鉢ですりおろす方が滑らかに仕上がります。けど大変、、、。時間がなければ卸し金で構いません。最初に卵の白身だけ分けて泡立て器でよくかき混ぜてから混ぜると更にふわふわです。甘くすればお菓子っぽくもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いけすだ
いけすだ @cook_40049974
に公開

似たレシピ