カボチャのすし酢蒸し焼き

なお★nao
なお★nao @cook_40021885

マヨで炒めてコクを出して、寿司酢で蒸し焼きにするだけなので簡単♪ほんのりとした酸味で、サッパリして食べやすいです。
このレシピの生い立ち
美味しそうな南瓜を買ったので、寿司酢を使って蒸し焼きに♫
これが意外にもサッパリとして、いくらでも食べられる感じです(*^m^*)
できたて熱々も美味しいけれど、15分くらい置いてから食べても、味が馴染んで美味しいです。

カボチャのすし酢蒸し焼き

マヨで炒めてコクを出して、寿司酢で蒸し焼きにするだけなので簡単♪ほんのりとした酸味で、サッパリして食べやすいです。
このレシピの生い立ち
美味しそうな南瓜を買ったので、寿司酢を使って蒸し焼きに♫
これが意外にもサッパリとして、いくらでも食べられる感じです(*^m^*)
できたて熱々も美味しいけれど、15分くらい置いてから食べても、味が馴染んで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 南瓜 600g(種を除いた状態)
  2. マヨネーズ 大さじ1/2
  3. ミツカンすし酢(昆布だし入り) 50cc
  4. 少々(振りすぎると辛くなるので注意)

作り方

  1. 1

    南瓜を大きめの一口大に切り、塩少々を振りかけて全体に馴染ませて10分ほど置いておく。

  2. 2

    フライパンにマヨネーズを加えて熱し、沸々としてきたら(1)の南瓜を加えて中火で軽く炒め混ぜる。

  3. 3

    (2)に、すし酢を加え入れて蓋をし、焦がさないように気をつけながら中火で10分~13分(目安)蒸し焼きにしたら完成。

  4. 4

    出来上がりは、まったく汁気のない状態に仕上がります。

コツ・ポイント

(3)の手順の時に、時々フライパンを振って、カボチャにまんべんなく、すし酢がまわるようにして下さい。水気がなくなってきたら、すし酢を少し足して、南瓜に火が通るまで蒸し焼きにすればOK。火加減はお好みで調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なお★nao
なお★nao @cook_40021885
に公開
Welcome♡お越しいただき有難うございます。感謝しています。料理を通して毎日の食卓が笑顔になったり、幸せを感じだリ、レシピで少しでもそのお手伝いが出来たら嬉しいです♪つくレポ掲載が遅れる時があります(。・人・`。))ゴメンネ
もっと読む

似たレシピ