牛乳と薄力粉!レンジでクリーム

ねるねん @cook_40059532
卵は使わず、レンジで簡単にチョコクリーム作り(*´∀`)
少量レシピです。
はかりいらず☆
このレシピの生い立ち
卵を使わないでカスタードクリーム的なものが作りたかったから。
牛乳と薄力粉!レンジでクリーム
卵は使わず、レンジで簡単にチョコクリーム作り(*´∀`)
少量レシピです。
はかりいらず☆
このレシピの生い立ち
卵を使わないでカスタードクリーム的なものが作りたかったから。
作り方
- 1
牛乳を500Wで30秒加熱する。耐熱容器に砂糖、薄力粉、純ココアを入れ、先ほどの牛乳を少量加えダマがなくなるように練る。
- 2
練ってなめらかになったら、残りの牛乳を少量ずつ加えてその都度よく混ぜる。
- 3
牛乳をぜんぶ入れたら、お好みでバニラエッセンスを加え、500Wで30秒ずつ加熱する。
- 4
その都度取り出してよくかき混ぜて加熱を繰り返す。写真のようにとろーんとしてきたら粗熱をとってできあがり♡
- 5
シューなどのフィリングに使ってもいいですし、器に入れて冷蔵庫で冷やせばとろける食感のプリンみたいに♡
コツ・ポイント
最初に粉のダマをなくしておくこと!
できたては少しゆるいかな?って思っても、冷めると少ししっかりめになるので大丈夫です。
似たレシピ
-
-
レンジで、ちょこっとチョコクリーム レンジで、ちょこっとチョコクリーム
少量のチョコとココアをレンジで簡単チョコクリーム。どちらか片方のみのクリームも◎パンやケーキ等に、チョコバナナも◎ noanoanoan -
-
-
-
-
-
-
-
シリコンスチーマーで簡単ミルククリーム シリコンスチーマーで簡単ミルククリーム
レンジで簡単に出来ます。牛乳でミルククリーム、豆乳で豆乳クリーム、熱いうちに一口チョコ3粒くらい入れてチョコクリーム!せいやまま
-
レンジで簡単❗手作り折り込みチョコシート レンジで簡単❗手作り折り込みチョコシート
折り込みチョコパンが食べた~い✨卵バターなしで板チョコと家にある材料を使ってレンジで簡単にチョコシートを作りましょ✨ juri☆juri -
電子レンジで作るチョコカスタードクリーム 電子レンジで作るチョコカスタードクリーム
電子レンジで。多めのレシピなので少量を作りたい時は材料も時間も半分でお試しを。卵は1個のままで。チョコ入れると風味UP! まかおん☆えま☆彡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17988721