柚子茶~柚子の蜂蜜漬け

tama~
tama~ @cook_40035631

紅茶、お湯、焼酎色々なものと割ってみてください。パンやヨーグルト、お菓子作りにといろいろ使えます。大根や白菜の塩もみや甘酢漬に少し加えるとユズの香りのいいお漬物になります。
このレシピの生い立ち
ポン酢を作った後の皮の活用レシピです。

柚子茶~柚子の蜂蜜漬け

紅茶、お湯、焼酎色々なものと割ってみてください。パンやヨーグルト、お菓子作りにといろいろ使えます。大根や白菜の塩もみや甘酢漬に少し加えるとユズの香りのいいお漬物になります。
このレシピの生い立ち
ポン酢を作った後の皮の活用レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゆずの皮 あるだけ
  2. 蜂蜜 柚子が漬かる位

作り方

  1. 1

    保存瓶は煮沸消毒しておく。
    柚子はよく洗って水気を拭く。実と皮に分ける。

  2. 2

    皮を千切りにして、保存瓶に入れ、蜂蜜を入れる。

  3. 3

    翌日くらいには、蜂蜜がだいぶゆるくなって、完成です。

コツ・ポイント

少量ですぐ使ってしまうようなら、タッパー等で十分です。
実も入れる場合は、蜂蜜の量を2倍くらいにしてください。実は房ごとで大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tama~
tama~ @cook_40035631
に公開
まだまだ修行中ですが、食べるのも作るのも大好きです♪
もっと読む

似たレシピ