ストウブで作る鶏のさっぱり煮

nyaatanto
nyaatanto @cook_40064262

ストウブで作ると更に簡単です。柔らかくてさっぱりしていて、子どもも喜んで食べてくれます。
このレシピの生い立ち
普通の鍋で作るさっぱり煮の作り方だと、味が濃くなってしまうので作ってみました。

ストウブで作る鶏のさっぱり煮

ストウブで作ると更に簡単です。柔らかくてさっぱりしていて、子どもも喜んで食べてくれます。
このレシピの生い立ち
普通の鍋で作るさっぱり煮の作り方だと、味が濃くなってしまうので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前 ストウブココピコット24cm使用
  1. 手羽元 12本
  2. 大根 1/3本
  3. にんにく 1片
  4. ☆しょうゆ 大さじ6
  5. ☆酢 大さじ6
  6. ☆みりん 大さじ3
  7. ☆酒 大さじ3

作り方

  1. 1

    大根を切り、十字に切り目を入れる

  2. 2

    その大根をある程度茹でる。

  3. 3

    ☆の調味料を鍋に入れて、お肉と大根を入れて火にかける。(写真の大根は生です)

  4. 4

    銀紙で落し蓋をして中火で、10分。お肉をひっくり返して10分。(蓋もします)

  5. 5

    出来上がりです。

コツ・ポイント

面倒だったので大根を茹でずに作ってみましたが、生からだと、20分では柔らかくならなかったので、下ゆでするとちょうどいいと思います。醤油:酢:酒:みりんは2:2:1:1です。煮すぎるとしょっぱくなると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nyaatanto
nyaatanto @cook_40064262
に公開
お料理が好きです。基本的にはあまり手のかからない簡単なもの、素材の味が活きる料理が好きです。つくれぽもバシバシ送りたいと思います(・∀・)寧ろ趣味です。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ