パスタでお手軽 簡単ジャージャー麺

海外在住で中華麵が手元に無い!話題の重曹を入れて茹でたパスタ中華麵を用意。作り置きできるおいしい肉味噌をトッピング!
このレシピの生い立ち
海外在住でも ジャージャー麵や汁なし坦々麵が食べたくなります。この肉味噌は作り置きできるので、釜揚げ冷凍うどんに乗せたり、ご飯に乗せたり、いろいろ使えます。ごまだれでつけ麵をするときも 具に使えるし、本当に重宝。
話題の重曹茹でパスタ使用。
パスタでお手軽 簡単ジャージャー麺
海外在住で中華麵が手元に無い!話題の重曹を入れて茹でたパスタ中華麵を用意。作り置きできるおいしい肉味噌をトッピング!
このレシピの生い立ち
海外在住でも ジャージャー麵や汁なし坦々麵が食べたくなります。この肉味噌は作り置きできるので、釜揚げ冷凍うどんに乗せたり、ご飯に乗せたり、いろいろ使えます。ごまだれでつけ麵をするときも 具に使えるし、本当に重宝。
話題の重曹茹でパスタ使用。
作り方
- 1
たけのこ、戻した干ししいたけ、ねぎ、にんにく、すべて細かいみじん切りにします。
- 2
鍋に少量のサラダ油を入れて熱し、ひき肉をパラパラになるように炒めます。半分程度色がかわってきたら、1の野菜を加えます。
- 3
ひき肉に火が通ったら、★の調味料を加えます。沸騰したらふつふつと弱火にして5分煮ます。
- 4
鶏がらスープ顆粒と椎茸の戻し汁、水を加えさらに10分煮ます。水溶き片栗粉を流し入れ、とろみが付いたら火からおろします。
- 5
鍋にたっぷりお湯をわかし、塩と重曹大さじ2を加えます。カッペリーニをぱらぱらと入れて、指定より1分長く茹で湯をきります。
- 6
皿に醤油、ラー油、顆粒鶏がらスープ少量入れて、1カップの湯を注ぎます。良く混ぜて溶かします。
- 7
熱々のスープに湯切りしたパスタを乗せます。箸で ざっと汁と麵を混ぜます。
- 8
出来上がった肉味噌、きゅうりの千切り、白髪ねぎをトッピングして完成です。
コツ・ポイント
特にコツはありません!辛味を入れていないので 子供でも食べられます。大人は 豆板醤を加えてるとピリ辛仕上げになります。
似たレシピ
-
-
パスタでピリアマジャージャー麺! パスタでピリアマジャージャー麺!
家にある材料ですぐ作れるジャージャー麺!パスタで作ったらめちゃおいしい!!わざわざ中華麺買わないで定番決定!追記:2006.6.4にピックアップされました。 じゅんなっち -
糖☆乾燥こんにゃくパスタでジャージャー麺 糖☆乾燥こんにゃくパスタでジャージャー麺
話題の糖質オフダイエットやロカボ食にぴったりの乾燥こんにゃくパスタ!野菜たっぷりの肉味噌がよく絡みます!お試しください! ウミダスジャパン -
-
-
-
-
パスタDeジャージャー麺風(^ω^) パスタDeジャージャー麺風(^ω^)
パスタで頂くジャージャー麺風(^ω^)暑い日は冷製にしてもグ~d(^ω^)b卵にからめて頂きます(^ω^)coco_soa
-
-
-
-
その他のレシピ