ごま油香る白菜鍋

黒糖玄米
黒糖玄米 @cook_40054177

最後に加えるごま油が最大のポイントです!シンプルですが、贅沢な風味を楽しめます。

このレシピの生い立ち
1年前白菜のマンネリ料理に悩んでいたところに出会ったのが、テレビ番組で紹介されていたMASA'S KITCHEN47さんの白菜鍋。吟味された食材での逸品を、我が家御用達の材料に替えるのは大変恐縮ですが、参考にさせていただきました。感謝です。

ごま油香る白菜鍋

最後に加えるごま油が最大のポイントです!シンプルですが、贅沢な風味を楽しめます。

このレシピの生い立ち
1年前白菜のマンネリ料理に悩んでいたところに出会ったのが、テレビ番組で紹介されていたMASA'S KITCHEN47さんの白菜鍋。吟味された食材での逸品を、我が家御用達の材料に替えるのは大変恐縮ですが、参考にさせていただきました。感謝です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/2玉
  2. 油揚げ 4枚
  3. 白滝 350g
  4. 干し椎茸(大5~6枚)の戻し汁 1リットル
  5. 小2
  6. ごま油(仕上げ用) 鍋にまんべんなく

作り方

  1. 1

    干し椎茸の戻し汁を用意します。一晩が理想的ですが、時間短縮で熱湯で椎茸がある程度柔らかくなるまでつけておいてもOK。

  2. 2

    白菜、油揚げ、白滝、戻した干し椎茸を食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    土鍋に椎茸の戻し汁と、2で切った具材を入れ蓋をして火にかけます。

  4. 4

    白菜に火が通ったら塩で味を調えて火を止めます。ごま油を鍋にまんべんなく回しかけて出来上がりです☆

コツ・ポイント

ごま油は、恐れず、ケチらず行きましょう(≧▽≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
黒糖玄米
黒糖玄米 @cook_40054177
に公開
白砂糖、乳製品、卵をなるべく使わないでおやつを作るようにしています。そして、何より簡単ですぐ作れること♪なにせ、料理は大嫌いなので…(^^;)本当は小麦粉より玄米粉を使いたいのですが。乳製品だけでなく、精製した食品が続くと白米であっても体調を崩してしまうのです(v_v。)素朴で健康的なおやつを子どもと楽しみたいです♡
もっと読む

似たレシピ