〃コーンのお食事シフォン

ナピト
ナピト @cook_40054173

サラダなどに添えてお食事にもぴったりのシフォンです^ ^パンの代わりにいかがですか?
このレシピの生い立ち
シフォンケーキにハマって毎日焼き続けていたら主人が「糖尿になる」とか食べたくなさそーな雰囲気になってきたので目先を変えました(^^;;

〃コーンのお食事シフォン

サラダなどに添えてお食事にもぴったりのシフォンです^ ^パンの代わりにいかがですか?
このレシピの生い立ち
シフォンケーキにハマって毎日焼き続けていたら主人が「糖尿になる」とか食べたくなさそーな雰囲気になってきたので目先を変えました(^^;;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径17センチのシフォン型一台分
  1. 卵黄生地
  2. コーンフラワー薄力粉 80g
  3. 砂糖 20g
  4. 卵黄 4個分
  5. 大2
  6. コーン 60g
  7. 牛乳 大5
  8. 黒胡椒 小1/4
  9. メレンゲ
  10. 卵白 4個分
  11. 砂糖 30g

作り方

  1. 1

    コーンは茹でるか缶などの場合は汁気を切っておく

  2. 2

    卵黄生地を作ります。卵白は別のボウルに入れて冷蔵庫に入れておきます。オーブンは180度にしておく

  3. 3

    ボウルに卵黄、砂糖、黒胡椒を入れて泡立て器で混ぜる

  4. 4

    油、牛乳を加えてその都度良く混ぜて下さい

  5. 5

    コーンフラワーを振るい入れます。しっかりと混ぜます

  6. 6

    メレンゲを作ります。卵白をハンドミキサーの高速で泡立てる。砂糖を3回に分けて加えます。先がお辞儀する緩めのメレンゲを作る

  7. 7

    卵白生地に6をひとすくい加えます。ゴムベラでしっかりと混ぜます。これを6のボウルに一気に流し入れます。

  8. 8

    ゴムベラで下からすくい上げるように、白い筋がなくなるまでしつこく、手早く混ぜる。

  9. 9

    コーンを加えます。さっくりと混ぜます

  10. 10

    型に流して平らにならします。台に一回打ち付けます。180度のオーブンで30分焼きます。

  11. 11

    焼きあがったら逆さにします。背の高い瓶にかぶせて冷まします

コツ・ポイント

コーンフラワー→薄力粉、シフォン型→ケーキ型などご家庭にあるもので^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナピト
ナピト @cook_40054173
に公開
東京都。お料理上手な母のレシピ中心。お惣菜、おもてなし料理、スウィーツ、パンとバラエティー豊かに日々のごはん。いつも素敵なつくれぽありがとうございます☆☆レシピ、写真よく見直しています。ホルダーインして下さった方申し訳ありません。より良いレシピにしていきますのでご了承願えれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ