トリュフだよ♪

みくらさん
みくらさん @cook_40051452

バレンタインに作っちゃおう♪本格的トリュフ!!
このレシピの生い立ち
バレンタインにあげるために…(^o^)

トリュフだよ♪

バレンタインに作っちゃおう♪本格的トリュフ!!
このレシピの生い立ち
バレンタインにあげるために…(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミルクガナッシュ
  2. 板チョコ(ミルク) 100g
  3. 生クリーム 50cc
  4. ホワイトガナッシュ
  5. ホワイトチョコ 45g
  6. 生クリーム 20cc
  7. トッピング
  8. オレンジピール お好きな量
  9. フリーズドライのいちご お好きな量
  10. 細かくしたクルミ お好きな量
  11. コーティング用
  12. キャンディメルツ(黒) 適量
  13. キャンディメルツ(赤) 適量

作り方

  1. 1

    下準備をします。ミルクチョコとホワイトチョコは細かく刻んでおきましょう。使う器具の水気はしっかりふきましょう

  2. 2

    ミルクガナッシュをつくります。小鍋に生クリーム50ccをいれ、周りがふつふつするまで火にかけます

  3. 3

    生クリームがふつふつしてきたらひをとめて、チョコをいれ、ゴムベラで溶かします。生クリームとチョコがなじんだらOK♪

  4. 4

    氷水を用意します。ボウルにうつしたガナッシュを氷水にあてながら、色が白っぽく固くなってくるまでまぜます。

  5. 5

    固くなってきたら、ガナッシュをわけ、オレンジピールやクルミなどをいれます。よくまぜたら、お好きな大きさにし、冷蔵庫へ

  6. 6

    ホワイトガナッシュも同じ用量です。フリーズドライのいちごをいれるとばっちり♪

  7. 7

    固まって手で丸められるようになったらきれいにまるめます。コーティング用のチョコを用意しましょう

  8. 8

    手のひらに少量のコーティング用チョコを広げ、丸めたガナッシュをころころ、、、周りがかたまり、コーティングしやすくなります

  9. 9

    ミルクガナッシュはダークチョコのコーティング、ホワイトガナッシュはレッドのコーティングです!

  10. 10

    ガナッシュに竹串をさしてコーティング用のチョコにくぐらせ、余計なチョコはもう1本の竹串でおとします

  11. 11

    クッキングペーパーのうえにのせ、冷蔵庫にいれて、まわりがかたまったら完成です♪

コツ・ポイント

テンパリングしたチョコは市販のものでも手作業でもOKですが、キャンディメルツがおすすめです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みくらさん
みくらさん @cook_40051452
に公開

似たレシピ