パンプキンパウンド

いぶりがっこ。
いぶりがっこ。 @cook_40057237

パンプキンペーストをマーブル状にしてみました。
桜パウンドケーキとレシピはほぼ同じです。
このレシピの生い立ち
ハロウィンも近い事だし、桜あんのパウンドケーキのパンプキンバージョンを作ってみました。

パンプキンパウンド

パンプキンペーストをマーブル状にしてみました。
桜パウンドケーキとレシピはほぼ同じです。
このレシピの生い立ち
ハロウィンも近い事だし、桜あんのパウンドケーキのパンプキンバージョンを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25×8.5×6センチのパウンド型1個分
  1. 薄力粉 120グラム
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. 砂糖 100グラム
  4. 無塩バター 100グラム
  5. 2個
  6. パンプキンペースト 100グラム
  7. ニラオイル 少々

作り方

  1. 1

    バターと卵は室温に戻しておく。
    薄力粉とベーキングパウダーは合わせて振るっておく。
    オーブンは180度に温める。

  2. 2

    ボールにバターを入れ、泡だて器でクリーム状に錬り、グラニュー糖を入れて白っぽくふんわりするまですり混ぜる。

  3. 3

    ときほぐした卵を少しずつ加えそのつどよく混ぜる。一度に加えると分離してしまうので要注意。
    バニラオイルを入れる。

  4. 4

    粉類を振るい入れ、錬らないようにゴムベラでさっくりと混ぜる。

  5. 5

    生地の1/4を別の容器に取り、パンプキンペーストを入れてよく混ぜ、元のボールに戻して軽く混ぜる。混ぜすぎ注意!

  6. 6

    型に流し180度のオーブンで40分から45分焼く。竹串をさしてみて、何もついてこなければ焼き上がり。

  7. 7

    お手軽なパンプキンペースト。クオカで購入しました。

  8. 8

    ハロウィン仕様のラッピング。

コツ・ポイント

シナモンパウダーを少々入れてもおいしいですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いぶりがっこ。
いぶりがっこ。 @cook_40057237
に公開
はじめまして!お菓子とパン作りが大好きないぶりがっこ。と申します。いろいろ教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ