オリゴ糖リッチ,フルーツどら焼き

ゆうびしん
ゆうびしん @cook_40048574

きなことオリゴ糖シロップを入れたミニどら焼きに,こしあん,ブルーベリージャムとフルーツをのせたオープン型どら焼きです。
このレシピの生い立ち
腸内環境を整えてくれるオリゴ糖をたくさん入れたどら焼きを試作した。だ円形に焼いて,あん+フルーツをはさんでたたむのもよいが,皮にひびが入りやすい。ミニどら焼き2枚でサンドしてもよいが,少し食べにくい。ということで,オープン型にしました。

オリゴ糖リッチ,フルーツどら焼き

きなことオリゴ糖シロップを入れたミニどら焼きに,こしあん,ブルーベリージャムとフルーツをのせたオープン型どら焼きです。
このレシピの生い立ち
腸内環境を整えてくれるオリゴ糖をたくさん入れたどら焼きを試作した。だ円形に焼いて,あん+フルーツをはさんでたたむのもよいが,皮にひびが入りやすい。ミニどら焼き2枚でサンドしてもよいが,少し食べにくい。ということで,オープン型にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24個分
  1. ホットケーキミックス粉 120g
  2. きな粉ゴマパウダー入り 25g
  3. ♦黒砂糖粉末 25g
  4. オリゴ糖シロップ 10g
  5. 牛乳 120〜140ml
  6. 1個
  7. サラダ油 適量
  8. いちご(小粒) 適量
  9. キーウイフルーツ 1個
  10. こしあん 適量
  11. ブルーベリージャム 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに♦を入れ,スプーンと泡立器で混ぜる。

  2. 2

    ホットプレートを160℃に熱し,油をぬり,1の生地を大スプーン1杯分落とし,円形に焼く。泡が出てきたら裏返す。

  3. 3

    裏も焼けたらペーパーを敷いた缶に入れペーパーをのせてふたをする。
    ミニどら焼きを皿に並べる。冷えていたらチンして温める。

  4. 4

    いちごは,へたを切りとり,たて半分に切る。
    キウイフルーツは,皮をむいて,たて4つ割り。いちょう切りにする。

  5. 5

    3に次のようにあんとフルーツをのせる。
    こしあん+いちご2片
    ブルーベリージャム+キウイ2片

コツ・ポイント

生地のやわらかさで,薄く焼けたり,厚く焼けたりする。やわらかさは,牛乳の量で加減する。
5の組合わせは,好みで変えてみてください。
こしあん,ジャムは,甘いので,酸味のあるフルーツと組み合わせた。いろいろ試して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうびしん
ゆうびしん @cook_40048574
に公開
食いしん坊である。料理作りは,好奇心・探究心・遊び心を発揮できるので楽しい。かんたん,おいしい,ヘルシーな料理を中心に,和洋中華エスニック,ジャンルにとらわれず作ってみる。参考資料,アレンジ,結果を試作ノートに記録する。いま261冊目。お勧めできる料理ができたら,伝えたい。反応が返ってくると,刺激になる。
もっと読む

似たレシピ