簡単♫オシャレな生春巻き☆

kurikuro
kurikuro @cook_40078691

簡単に美味しく綺麗に生春巻きが作れる☆
食卓がオシャレに♥クリスマスのオードブルに♪お好きなものを巻いてね♬
このレシピの生い立ち
中華料理店で生春巻きを食べて、美味しかったので、家でも作りたいと思いました。

簡単♫オシャレな生春巻き☆

簡単に美味しく綺麗に生春巻きが作れる☆
食卓がオシャレに♥クリスマスのオードブルに♪お好きなものを巻いてね♬
このレシピの生い立ち
中華料理店で生春巻きを食べて、美味しかったので、家でも作りたいと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. 野菜は何でもOK
  2. レタス 2枚
  3. 水菜 1/4束
  4. スプライト 1/4パック
  5. 小ねぎ 2本
  6. キュウリ 1/4本
  7. 具も何でもOK
  8. 鶏ささみ 50g
  9. 海老 2尾
  10. タレも何でもOK
  11. 胡麻ダレ 適量
  12. 薬味ダレ 適量
  13. チリソース 適量
  14. ライスペーパー      (生春巻きの皮) 4枚

作り方

  1. 1

    鶏肉と海老はボイルし、縦に切る。
    野菜は包み易いよう千切りにする。細いものは長さを揃える

  2. 2

    ライスペーパーを広げて、写真の位置にレタスを敷き、千切りにした野菜を載せる。

  3. 3

    手前から、クルッと 1回巻く。レタスで千切り野菜を包むようになる。

  4. 4

    写真の位置に、海老を置く。巻いた時、赤色の方が外側に来るようにね。
    そして、両側を織り込む。

  5. 5

    後は、手前から外側に、最後まで巻いていく。

  6. 6

    残りも、同じように巻いていく。

  7. 7

    斜めに切り、お好みのタレにつけて、
    どうぞ

コツ・ポイント

野菜は、生で食べれるものであれば、何でも構いません。具はあっさりしたものがお勧めです。
ライスペーパーは戻してから、くっ付いたり破れたりし易いので、気をつけてください。
巻く時は、湿らせたキッチンペーパーの上ですると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kurikuro
kurikuro @cook_40078691
に公開

似たレシピ