作り方
- 1
エノキはいしづきをとり長さを3~4等分に刻みます。
- 2
鍋に1と醤油、みりんを入れ火にかけます。(中火位)
- 3
煮たってエノキがしんなりしてきたら弱火にして煮詰めます。(ふきこぼれ注意)
- 4
市販のナメタケ位の濃度になったら(7~10分程度)、酢を入れ一煮たちしたら出来上がり。
コツ・ポイント
すぐ食べるより、一晩位時間がたったほうがよりトロッとして味が馴染んで美味しかったです。
塩分控えめのお醤油なら2~3割増やして下さい。私は90cc使ってました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17993263