電子レンジで簡単★抹茶カステラ
電子レンジで8分。簡単にしっとり抹茶カステラが出来ます。
このレシピの生い立ち
介護施設のおやつレクメニューです。
作り方
- 1
《準備》タッパーにクッキングペーパーをひいておく。
- 2
《準備》★上新粉と★抹茶を合わせてふるっておく。
- 3
☆卵白をハンドミキサーで泡立て、途中2回に分けて☆砂糖を加える。
※ボウルをひっくり返しても落ちなくなるまで泡立てる。 - 4
別のボウルに★の材料を入れる。ハンドミキサーの低速で混ぜる。
②の卵白を1/3入れてそのまま混ぜる。 - 5
残りの卵白が入ったボウルに、③を入れてゴムベラでボウルの底をすくうように丁寧に混ぜる。
- 6
①のタッパーに流し入れ、2~3回軽く台に落とし空気を抜く。
ラップをして電子レンジ(500w)で8分加熱する。
コツ・ポイント
卵白の泡をつぶさないように混ぜながらも、白い泡が残らないようにするとふわふわの美味しいカステラになります。
牛乳パックの型でも出来ます。その場合、材料は半量でレンジは5分でO.K.です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17993958