けんちん汁

小ひつじ
小ひつじ @cook_40088734

そのときある具材で!
このレシピの生い立ち
おかずを手抜きしたい日に('ω')

けんちん汁

そのときある具材で!
このレシピの生い立ち
おかずを手抜きしたい日に('ω')

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 出汁 300cc
  2. 鶏もも肉 100g
  3. にんじん 1/4本
  4. だいこん 2~3cm
  5. ごぼう 30g
  6. こんにゃく 1/4枚
  7. ねぎ 適量
  8. 味付け
  9. 適量
  10. しょうゆ 適量
  11. 適量

作り方

  1. 1

    具は食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    ごぼうは酢水につけて、こんにゃくは茹でてあく抜きしておく。

  3. 3

    鶏もも肉→こんにゃく→にんじん・だいこん・ごぼうの順に鍋に加えてごま油で炒める。

  4. 4

    全体に火がまわったら、出汁とねぎを加えて野菜がやわらかくなるまで煮る。

  5. 5

    酒・しょうゆ・塩で味付けしてさらに数分煮込む。

コツ・ポイント

・ごま油ではじめに炒めることでコクがでます◎
・しいたけ、里芋、油揚げ、豆腐なども合います◎
・お好みで七味唐辛子や柚子胡椒を添えて。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小ひつじ
小ひつじ @cook_40088734
に公開
ひつじ年生まれ。ゆるっと作っておいしく食べる。<レシピについて補足>・全体的にたぶん薄味です。調味料はお好みで調節してください。・出汁→基本的にかつお&昆布です。気分でしいたけや煮干し、野菜出汁にすることも。・砂糖→米飴かてんさい糖を使ってます。
もっと読む

似たレシピ