あんかけ天ぷらうどん♪

yaーmamaーri
yaーmamaーri @cook_40105864

とろみをつけて体あたたまる(^^)
このレシピの生い立ち
あんかけのうどんが食べたくなって…でも野菜切るのめんどう…そんな時に冷凍保存していた天ぷらを思いだし、のせました(^^)

あんかけ天ぷらうどん♪

とろみをつけて体あたたまる(^^)
このレシピの生い立ち
あんかけのうどんが食べたくなって…でも野菜切るのめんどう…そんな時に冷凍保存していた天ぷらを思いだし、のせました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん(今回は稲庭うどん) 1人分
  2. ・天ぷら お好みの天ぷらで
  3. <つゆ>
  4. 2カップ
  5. ★和風だし 小さじ1弱
  6. ★いりこだし 小さじ1弱
  7. ★酒 大さじ1
  8. めんつゆ(濃縮) 大さじ2
  9. ★みりん 大さじ1
  10. ・塩 適量
  11. 片栗粉 各大さじ1
  12. ・お好みで海苔とゴマをどうぞ

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、うどんを茹でる。茹で上がったらザルに移し、湯ぎりしてどんぶりにいれておく。

  2. 2

    うどんを茹でている間に、別の鍋に<つゆ>をつくる。

  3. 3

    ☆を入れ、沸騰したら★をすべて入れる。塩で味を整えて、水溶き片栗粉を入れ、一煮立ちしてとろみがでたら出来上がり♪

  4. 4

    冷めている天ぷらを使う時はレンジでかるく温めて下さい。

コツ・ポイント

今回は稲庭うどんを使いましたが、そうめんを入れてもおいしいですよ!細めんの方があんかけが良く絡むのでオススメです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yaーmamaーri
yaーmamaーri @cook_40105864
に公開
「食」っていいですよね(^^)
もっと読む

似たレシピ