どぉぉ~ん!ゴーヤちゃんぷるー♡

めそ。 @cook_40039159
♡話題入り♡ゴーヤ好きに捧げる!ザ・ゴーヤ!!ゴーヤ&ポークだけ!のちゃんぷるー♬ゴーヤも分厚く豪快にいきましょう!!
このレシピの生い立ち
お世話になってた方の家庭のゴーヤチャンプルーはこうでした。
ゴーヤとポークだけ!卵も入らない。
でも、美味しい♬再現してみました。
どぉぉ~ん!ゴーヤちゃんぷるー♡
♡話題入り♡ゴーヤ好きに捧げる!ザ・ゴーヤ!!ゴーヤ&ポークだけ!のちゃんぷるー♬ゴーヤも分厚く豪快にいきましょう!!
このレシピの生い立ち
お世話になってた方の家庭のゴーヤチャンプルーはこうでした。
ゴーヤとポークだけ!卵も入らない。
でも、美味しい♬再現してみました。
作り方
- 1
材料です。
ゴーヤは縦半分に切り、スプーンでワタを取り除きます。 - 2
材料を切るべし。
ゴーヤは分厚く
1cm厚さくらいに切ります!
ゴーヤの存在感を存分に出してやりましょう!! - 3
炒めるべし。
フライパンに少量の油を熱し、ポークを炒める。焼き色が付いてきたらゴーヤを加える。 - 4
蒸し焼きにすべし。
軽く炒めたら、水大さじ1を入れてフタをして蒸し焼きに。
(ゴーヤは結構すぐ火が通ります。) - 5
仕上げるべし。
ゴーヤに火が通ったら、だしの素、塩を加え、最後に好みで鍋肌から醤油を少々。 - 6
盛りつけるべし。
はい、完成です♬ - 7
※※ 追記 ※※
ポークとは『ポークランチョンミート
』のことです。
メーカーはスパムとかチューリップとかの缶詰が主流。 - 8
←沖縄ではメジャーですが、内地には売ってない情報が。。。><無い場合はベーコンで代用して下さい♡
- 9
☆2010/8/30★
嬉し恥ずかし
♬♬話題入り♬♬みなさんいつも
ありがとう!!!
コツ・ポイント
<関西人が作る!初心者沖縄料理>
ゴーヤを分厚く切ることです。結構すぐ火が通るので大丈夫♬
ゴーヤが苦手な方には『ぎぇぇぇ!』な一品♡そんな方はレシピ:1136130をどうぞ♬
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17995763