麺つゆ氷でひらひらごぼうの味噌マヨうどん

ちえらむ @cook_40114556
麺つゆを凍らせておいて、味が薄まらずに冷やしながらいただけて、ピーラーでひらひらにしたゴボウサラダを乗せました。
このレシピの生い立ち
冷たいうどんをよく氷を散らしてましたが味が薄まるので我が家は麺つゆを凍らして常備してます。
麺つゆ氷でひらひらごぼうの味噌マヨうどん
麺つゆを凍らせておいて、味が薄まらずに冷やしながらいただけて、ピーラーでひらひらにしたゴボウサラダを乗せました。
このレシピの生い立ち
冷たいうどんをよく氷を散らしてましたが味が薄まるので我が家は麺つゆを凍らして常備してます。
作り方
- 1
麺つゆと水をジップロックに入れて冷凍庫に入れておく。
- 2
ゴボウをピーラーで縦にやってひらひらにして酢水に入れてあく抜き。
- 3
お好きな硬さにゆでる。
- 4
水気をしぼったら、1本がこれっぽっち。
- 5
ゴボウ、すりごま、マヨネーズ、砂糖、みそ、入れてまぜる。
- 6
のりをちぎってまぜる。
- 7
冷凍庫に入れておいためんつゆ(この時は五時間でした)を、くだくようにして使います。
- 8
冷凍うどんでも、茹でうどんでもいいので、めんつゆとお皿にもったら、冷やしながらも薄まらない麺つゆ氷を散らす。
- 9
ゴボウサラダをのせ、いただく。この時はおまけに茹で玉子とおめかしの小ネギを散らしました。
コツ・ポイント
麺つゆを凍らせておくのがポイントです。
ゴボウサラダは味噌が隠し味です。
海苔がよく合います。
似たレシピ
-
-
めんつゆで味噌玉うどん めんつゆで味噌玉うどん
ミルクchanさんのレシピ(レシピID:17749912)を参考にめんつゆと冷蔵庫にあったものを具にしてつくりました。つゆをうどんにすわせるので1歳児も手づかみで完食しました♪ む~ママ -
-
ぶっかけうどん〜豚バラと茄子のめんつゆで ぶっかけうどん〜豚バラと茄子のめんつゆで
めんつゆだけでなく具たっぷりにして旨味たっぷりにしたうどんはいかがですか?素麺でも*2013/8/6話題入りに感謝♡ tommy 0304 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17995999