宅飲みの締めにもOK♡簡単すぎる鯛茶漬け

yuitomama5 @cook_40093517
小腹が空いた時や、少し物足りない晩酌後の締めにオススメ!
手間がかからないのに少し頑張った風に見えちゃいます♡
このレシピの生い立ち
食欲のない夏にサラサラ食べられるものをと思いつき作ったところ旦那さまに好評!!
晩酌前に仕込んでおいて締めにパッと出すと喜んでもらえると思います♡
作り方
- 1
今回はなるべくどの項目も手間をかけずに!
和風出汁は簡単お手軽なクックチャムママ「やさしい出汁パック」を使っています♡ - 2
〈漬けを作る〉
鯛のお刺身を食べやすい大きさに切りボウルに入れる。
醤油・砂糖・すりゴマを加え冷蔵庫で30分以上置く。 - 3
〈和風出汁を作る〉
出汁パックとお水を鍋に入れ濃いめの出汁を取る。
(もちろん昆布と鰹節で取っても大丈夫です♡) - 4
器にご飯を盛りその上に②の鯛を乗せ、お好きな薬味とお出汁をかけて完成♡
コツ・ポイント
熱々のお出汁でももちろん美味しいけれど、暑い夏や食欲のない時はつめたーく冷やしたお出汁でも美味しくたべられます♡
似たレシピ
-
-
-
-
煮切り漬け込みいらず☆簡単鯛茶漬け 煮切り漬け込みいらず☆簡単鯛茶漬け
少し濃いめなので、調整しながら刺身と合わせて下さい。酒もみりんも入らないですが、手軽でなかなかの美味しさです。しのりぴんpll
-
-
-
-
お湯でOK!本格簡単♪鯛茶漬け お湯でOK!本格簡単♪鯛茶漬け
ちょっとお腹が空いた時にお湯を使って、簡単手早く作れる、フレシャス鯛茶漬け。お水を存分に堪能できるおススメレシピです! フレシャスレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17996459