私の簡単鯛茶漬け

うみひつじの台所 @cook_40317702
ゴマだれと和えてお出汁をかけるだけ!
飲んだ後には最高✴️お料理屋さんの味です。
このレシピの生い立ち
仕事帰りによく行くお茶漬けやさんがありました。ゴマだれにお刺身を和えただけなのに疲れが癒されホッとする味。懐かしくて再現してみました。
私の簡単鯛茶漬け
ゴマだれと和えてお出汁をかけるだけ!
飲んだ後には最高✴️お料理屋さんの味です。
このレシピの生い立ち
仕事帰りによく行くお茶漬けやさんがありました。ゴマだれにお刺身を和えただけなのに疲れが癒されホッとする味。懐かしくて再現してみました。
作り方
- 1
練りごま、しょうゆ、みりんを混ぜ合わせる。鯛のお刺身を入れる。
- 2
混ぜたら保存容器へ。すぐに食べてもOKですが、冷蔵庫で1日寝かせると更に美味しくなります。
- 3
こちらは2日弱寝かせたもの。食べる直前にお醤油を少し加えます。こさじ半位。白出汁をお湯で薄めて熱々だし汁を作っておく。
- 4
しそ、わさび、あればきゅうりも入れると冷汁風
トッピングはこの他にみょうが、のり、三つ葉など。
ID 20692921 - 5
鯛としそを載せてだし汁をかけて出来上がり。
- 6
ブルーマジェンダ様
つくれぽをありがとうございました(^-^)
コツ・ポイント
鯛以外のお魚でも作れます。残ったお刺身や値下げされているお刺身があったらお試しください。香味のトッピングは何でも良いので添えると料亭感上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
お家で簡単美味しい*だし鯛茶漬け お家で簡単美味しい*だし鯛茶漬け
熱々のおだしをかけて身がキュッと締まった鯛と鯛の旨味が更に加わったおだしが最高です!お家で簡単絶品だし鯛茶漬け召し上がれ まこりんとペン子 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20704805